▶▶▶DAZNの詳細をチェックする◀◀◀
チーム紹介
曺貴裁体制での1年目は、大きくスタイルを転換する難しさもあった中で攻守で統率された戦いぶりを披露。シーズン通じて昇格争いから脱落することがないまま、12年ぶりのJ1復帰という待望の瞬間を迎えることができた。さらにはアカデミー出身のMF福岡慎平やMF川﨑颯太といった2000年生まれの若手も台頭し、大きな成功を掴んだ1年となった。
昨季、チーム最多出場時間のDFヨルディ・バイス(岡山)が抜けた穴には、DF井上黎生人やDFメンデスといったJ2トップレベルの即戦力を獲得。さらにFWピーター・ウタカがエースに君臨する攻撃陣には、FW山﨑凌吾やFW豊川雄太といった実績ある選手も加わり、層の厚みがアップ。J1で旋風を巻き起こすアグレッシブなサッカーを展開してくれるはずだ。
今季の予想フォーメーション
編集部のおすすめ
昨季からの大きな変更は無いが、CBにはファジアーノ岡山から加わった井上、GKには徳島ヴォルティスから加入した上福元直人がスタメン入りする可能性が高い。福岡や川崎といった若い選手たちで構成される中盤も注目ポイントの一つ。エースストライカーのピーター・ウタカをどう生かしていくのか楽しみにしたい。
注目選手紹介
FW 9 ピーター・ウタカ
生年月日:1984年2月12日
昨季成績:40試合21得点(J2)
この男が5シーズンぶりにJ1の舞台に戻ってきた。FC東京から徳島ヴォルティスに移籍した2018年以降は、J1の舞台から遠ざかってきたが、J2での直近3シーズンは、いずれも20得点以上をマークし、昨年は2年連続得点王という偉業まであと1点のところまで迫った。保証済みの得点力には、やはり疑いの余地はない。
さらに昨年は、曺貴裁監督のもとで献身的な守備という点でもパワーアップ。2月で38歳を迎える年齢を一切感じさせないハードワークを見せているのは、末恐ろしい。今年もサンガのエースとしての活躍が期待されている。久しぶりのJ1で、得点王に輝いた2016年のように大暴れする姿を期待したい。
MF 24 川﨑颯太
生年月日:2001年7月30日
昨季成績:41試合3得点(J2)
昨年、最も周囲を驚かせた一人ではないだろうか。20歳ながらもシーズン通してアンカーという難しいポジションを任されると、スペースを的確に埋め、球際へのアプローチ強度も高く、さらには抜群な状況判断で攻撃の芽を摘み取った。サンガのボールハンターとしてアグレッシブなスタイルにピタリとハマった。
今シーズンも、チーム2番目の出場時間を誇った昨季同様に欠かせない戦力となるだろう。その中でパリ五輪世代の松岡大起(清水)や藤田譲瑠チマ(横浜FM)といったすでにJ1で実力を証明しているライバル達と肩を並べるためにも、初のJ1での舞台でポテンシャルを証明するシーズンにしたい。
DF 31 井上黎生人
生年月日:1997年3月9日
昨季成績:42試合0得点(J2)
昨シーズンは、リーグ2位タイの鉄壁を誇ったファジアーノ岡山の最終ラインでリーグ戦では全試合フル出場。その活躍ぶりが認められて今シーズンは京都への移籍が実現、この3年間でJ3からJ2、そしてJ1へとステップアップを遂げてきた。
もちろん期待されているのは、岡山に移籍したDFヨルディ・バイスの穴埋めだ。DFメンデスや仙台からやってきたDFアピアタウィア久といった同じ立場の新戦力にライバルは多いが、1対1の粘り強い守備対応やシュートブロックへ体を投げ出せる特徴を活かし、この舞台でもやれることを証明したい。
2022シーズン 京都サンガF.C. 補強・移籍
新規加入 選手一覧
氏名 | 前所属 | 形式 |
---|---|---|
GK 松原 修平 | ザスパクサツ群馬 | 完全移籍 |
GK 上福元 直人 | 徳島ヴォルティス | 完全移籍 |
GK マイケル ウッド | アルメレ・シティFC | 完全移籍 |
GK 江角 健太 | トップチーム登録(2種) | |
GK 三反畑 篤樹 | トップチーム登録(2種) | |
DF 井上 黎生人 | ファジアーノ岡山 | 完全移籍 |
DF メンデス | ヴァンフォーレ甲府 | 完全移籍 |
DF アピアタウィア 久 | ベガルタ仙台 | 完全移籍 |
DF 植田 悠太 | トップチーム登録(2種) | |
MF 田中 和樹 | 法政大学 | 新加入 |
MF 白井 康介 | 北海道コンサドーレ札幌 | 完全移籍 |
MF 金子 大毅 | 浦和レッズ | 期限付き移籍 |
MF 平賀 大空 | トップチーム登録(2種) | |
FW 山﨑 凌吾 | 名古屋グランパス | 完全移籍 |
FW 豊川 雄太 | セレッソ大阪 | 完全移籍 |
FW 大前 元紀 | ザスパクサツ群馬 | 完全移籍 |
FW マルティノス | モンテディオ山形 | 完全移籍 |
FW 木村 勇大 | 関⻄学院大学 | JFA・Jリーグ特別指定選手 |
FW 小山 真生 | トップチーム登録(2種) |
退団・放出 選手一覧
氏名 | 移籍先 | 形式 |
---|---|---|
GK 清水 圭介 | セレッソ大阪 | 完全移籍 |
GK 福島 春樹 | 浦和レッズ | 期限付き移籍期間満了 |
GK 松原 修平 | 北海道コンサドーレ札幌 | 完全移籍 |
DF 黒木 恭平 | - | 引退 |
DF 森脇 良太 | 愛媛FC | 完全移籍 |
DF 冨田 康平 | FC今治 | 完全移籍 |
DF ヨルディ バイス | ファジアーノ岡山 | 完全移籍 |
MF 上月 壮一郎 | FCデューレン(ドイツ5部) | 完全移籍 |
MF 曽根田 穣 | 水戸ホーリーホック | 完全移籍 |
MF 庄司 悦大 | FC岐阜 | 完全移籍 |
MF 中野 克哉 | FC琉球 | 完全移籍 |
MF 中川 風希 | FC今治 | 完全移籍 |
MF 中川 寛斗 | 大分トリニータ | 完全移籍 |
FW 李 忠成 | アルビレックス新潟シンガポール | 完全移籍 |
FW 野田 隆之介 | FC琉球 | 完全移籍 |
2022シーズン 京都サンガF.C. 所属選手一覧
Pos /背番号 | 名前 | 生年月日 | 身長・体重 |
---|---|---|---|
GK 1 | 若原 智哉 | 1999/12/28 | 185 / 88 |
GK 21 | 上福元 直人 | 1989/11/17 | 182 / 76 |
GK 26 | 太田 岳志 | 1990/12/26 | 190 / 86 |
GK 32 | マイケル ウッド | 1999/1/16 | 196 / 89 |
GK 42 | 江角 健太 | 2004/8/25 | 185 / 79 |
GK 43 | 三反畑 篤樹 | 2005/9/23 | 179 / 76 |
DF 2 | 飯田 貴敬 | 1994/8/31 | 180 / 73 |
DF 3 | 麻田 将吾 | 1998/7/6 | 186 / 80 |
DF 4 | メンデス | 1995/4/25 | 190 / 83 |
DF 5 | アピタウィア 久 | 1998/10/18 | 191 / 83 |
DF 6 | 本多 勇喜 | 1991/1/2 | 173 / 69 |
DF 14 | 白井 康介 | 1994/5/1 | 166 / 65 |
DF 15 | 長井 一真 | 1998/11/2 | 180 / 75 |
DF 17 | 荻原 拓也 | 1999/11/23 | 175 / 69 |
DF 31 | 井上 黎生人 | 1997/3/9 | 180 / 77 |
DF 37 | 植田 悠太 | 2004/7/6 | 171 / 65 |
MF 7 | 武富 孝介 | 1990/9/23 | 173 / 69 |
MF 8 | 荒木 大吾 | 1994/2/17 | 178 / 73 |
MF 10 | 福岡 慎平 | 2000/6/27 | 170 / 67 |
MF 16 | 武田 将平 | 1994/4/4 | 181 / 73 |
MF 18 | 松田 天馬 | 1995/6/11 | 164 / 63 |
MF 19 | 金子 大毅 | 1998/8/28 | 177 / 67 |
MF 24 | 川﨑 颯太 | 2001/7/30 | 172 / 68 |
MF 25 | 中野 桂太 | 2002/8/27 | 167 / 65 |
MF 27 | 山田 楓喜 | 2001/7/10 | 181 / 73 |
MF 33 | 三沢 直人 | 1995/7/7 | 180 / 74 |
MF 36 | 平賀 大空 | 2005/3/2 | 173 / 70 |
FW 9 | ピーター ウタカ | 1984/2/12 | 179 / 79 |
FW 11 | 山﨑 凌吾 | 1992/9/20 | 187 / 82 |
FW 13 | 宮吉 拓実 | 1992/8/7 | 173 / 68 |
FW 20 | マルティノス | 1991/3/7 | 183 / 70 |
FW 23 | 豊川 雄太 | 1994/9/9 | 171 / 64 |
FW 28 | 田中 和樹 | 2000/1/13 | 173 / 71 |
FW 38 | 小山 真生 | 2004/6/23 | 180 / 76 |
FW 39 | イスマイラ | 1998/8/4 | 188 / 76 |
FW 40 | 木村 勇大 | 2001/2/28 | 184 / 81 |
FW 50 | 大前 元紀 | 1989/12/10 | 167 / 68 |
京都サンガF.C.の試合日程
節 | 日時 | 対戦カード | スタジアム | 配信・放送予定 |
---|---|---|---|---|
1 | 2月19日(土)14:00 | 浦和レッズ H | サンガS | DAZN KBS京都(録) |
2 | 2月26日(土)14:00 | セレッソ大阪 A | ヨドコウ | DAZN |
3 | 3月5日(土)14:00 | ジュビロ磐田 H | サンガS | DAZN NHK BS1 |
4 | 3月12日(土)15:00 | 湘南ベルマーレ A | レモンS | DAZN NHK BS1 |
5 | 3月19日(土)14:00 | FC東京 H | サンガS | DAZN KBS京都(録) |
6 | 4月2日(土)16:00 | ヴィッセル神戸 A | ノエスタ | DAZN サンテレビ |
7 | 4月6日(水)18:30 | ガンバ大阪 H | サンガS | DAZN |
8 | 4月10日(日)16:00 | サガン鳥栖 H | サンガS | DAZN |
9 | 4月17日(日)19:00 | 柏レイソル A | 三協F柏 | DAZN |
10 | 4月29(金・祝)15:00 | アビスパ福岡 H | サンガS | DAZN KBS京都(録) |
11 | 5月3(火・祝)14:00 | 名古屋グランパス A | 豊田ス | DAZN |
12 | 5月7日(土)16:00 | 北海道コンサドーレ札幌 A | 札幌ド | DAZN |
13 | 5月14日(土)14:00 | 清水エスパルス H | サンガS | DAZN KBS京都(録) |
14 | 5月21日(土)13:00 | サンフレッチェ広島 A | Eスタ | DAZN テレビ新広島 |
15 | 5月25日(水)19:00 | 横浜F・マリノス A | ニッパツ | DAZN |
16 | 5月29日(日)14:00 | 川崎フロンターレ H | サンガS | DAZN |
17 | 6月18日(土)18:00 | 鹿島アントラーズ A | カシマ | DAZN |
18 | 6月26日(日)18:30 | 湘南ベルマーレ H | サンガS | DAZN KBS京都 |
19 | 7月2日(土)18:30 | 北海道コンサドーレ札幌 H | サンガS | DAZN KBS京都 |
20 | 7月6日(水)19:30 | 浦和レッズ A | 埼玉 | DAZN |
21 | 7月10日(日)19:00 | アビスパ福岡 A | ベススタ | DAZN |
22 | 7月17日(日)18:30 | サンフレッチェ広島 H | サンガS | DAZN |
23 | 7月30日(土)19:00 | ガンバ大阪 A | パナスタ | DAZN |
24 | 8月6日(土)18:30 | 柏レイソル H | サンガS | DAZN |
25 | 8月13日(土)19:00 | 川崎フロンターレ A | 等々力 | DAZN |
26 | 9月14日(水)未定 (※1) | 横浜F・マリノス H | サンガS | DAZN |
27 | 8月27日(土)18:00 | 清水エスパルス A | アイスタ | DAZN |
28 | 9月3日(土)or 9月4日(日) | ヴィッセル神戸 H | サンガS | DAZN |
29 | 9月10日(土)or 9月11日(日) | 鹿島アントラーズ H | サンガS | DAZN |
30 | 9月17日(土)or 9月18日(日) | FC東京 A | 国立 | DAZN |
31 | 10月1日(土)or 10月2日(日) | サガン鳥栖 A | 駅スタ | DAZN |
32 | 10月8日(土) | 名古屋グランパス H | サンガS | DAZN |
33 | 10月29日(土) | セレッソ大阪 H | サンガS | DAZN |
34 | 11月5日(土) | ジュビロ磐田 A | ヤマハ | DAZN |
(※1)横浜FMがAFCチャンピオンズリーグ2022においてグループステージで敗退した場合、開催日が8月20日(土)18:30KO@サンガSに変更となる可能性あり。
DAZNについて
DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。
● 【番組表】直近の注目コンテンツは?
● 【お得】DAZNの料金・割引プランは?
2022Jリーグ関連ページ
2022 Jリーグ ( 日程・結果 | 総合 | J1 | J2 | J3 )
J1
北海道コンサドーレ札幌 | 鹿島アントラーズ |
浦和レッズ | 柏レイソル |
FC東京 | 川崎フロンターレ |
横浜F・マリノス | 湘南ベルマーレ |
清水エスパルス | ジュビロ磐田 |
名古屋グランパス | 京都サンガF.C. |
ガンバ大阪 | セレッソ大阪 |
ヴィッセル神戸 | サンフレッチェ広島 |
アビスパ福岡 | サガン鳥栖 |
J2
いわてグルージャ盛岡 | ベガルタ仙台 |
ブラウブリッツ秋田 | モンテディオ山形 |
水戸ホーリーホック | 栃木SC |
ザスパクサツ群馬 | 大宮アルディージャ |
ジェフユナイテッド千葉 | 東京ヴェルディ |
FC町田ゼルビア | 横浜FC |
ヴァンフォーレ甲府 | アルビレックス新潟 |
ツエーゲン金沢 | ファジアーノ岡山 |
レノファ山口FC | 徳島ヴォルティス |
V・ファーレン長崎 | ロアッソ熊本 |
大分トリニータ | FC琉球 |