▶▶▶DAZNの詳細をチェックする◀◀◀
今年のACLは、日本勢から川崎フロンターレ、横浜F・マリノス、浦和レッズが出場し、ヴィッセル神戸がプレーオフからの出場となる。マレーシアのクアラルンプールで行われたACLグループステージの組み合わせ抽選会では、出場が確定している33クラブにプレーオフの勝者7チームが加わる形となり、アジアの上位40クラブが10グループに振り分けられた。
東地区は各組の上位5クラブに加え、各組2位のうち成績上位3クラブが決勝トーナメントに進出する。浦和は中国の山東泰山が入ったグループF、横浜FMは韓国の全北現代モータースが入ったグループH、そして川崎は中国の広州FCとグループIで同組となっている。神戸がプレーオフを勝ち上がった場合はグループJとなる。
抽選結果は以下の通り。
編集部のおすすめ
グループF
山東泰山(中国)、浦和レッズ(日本)、ライオン・シティ・セーラーズ(シンガポール)、プレーオフ勝者4
グループG
BGパトゥム(タイ)、全南ドラゴンズ(韓国)、ユナイテッド・シティ(フィリピン)、メルボルン・シティ(オーストラリア)
グループH
全北現代モータース(韓国)、横浜F・マリノス(日本)、ホアンアイン・ザライ(ベトナム)、プレーオフ勝者1
グループI
川崎フロンターレ(日本)、広州FC(中国)、ジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア)、プレーオフ勝者3
グループJ
上海海港(中国)、チェンライ・ユナイテッド(タイ)、傑志(香港)、プレーオフ勝者2
関連記事
●FC東京がエンリケ・トレヴィザンを獲得。愛媛FCの岡本昌弘はサガン鳥栖へ | 1月8日主な移籍情報まとめ | Jリーグ
DAZNについて
DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。
● 【番組表】直近の注目コンテンツは?
● 【お得】DAZNの料金・割引プランは?
2022Jリーグ関連ページ
2022 Jリーグ ( 日程・結果 | 総合 | J1 | J2 | J3 )
J1
北海道コンサドーレ札幌 | 鹿島アントラーズ |
浦和レッズ | 柏レイソル |
FC東京 | 川崎フロンターレ |
横浜F・マリノス | 湘南ベルマーレ |
清水エスパルス | ジュビロ磐田 |
名古屋グランパス | 京都サンガF.C. |
ガンバ大阪 | セレッソ大阪 |
ヴィッセル神戸 | サンフレッチェ広島 |
アビスパ福岡 | サガン鳥栖 |
J2
いわてグルージャ盛岡 | ベガルタ仙台 |
ブラウブリッツ秋田 | モンテディオ山形 |
水戸ホーリーホック | 栃木SC |
ザスパクサツ群馬 | 大宮アルディージャ |
ジェフユナイテッド千葉 | 東京ヴェルディ |
FC町田ゼルビア | 横浜FC |
ヴァンフォーレ甲府 | アルビレックス新潟 |
ツエーゲン金沢 | ファジアーノ岡山 |
レノファ山口FC | 徳島ヴォルティス |
V・ファーレン長崎 | ロアッソ熊本 |
大分トリニータ | FC琉球 |