チーム情報
ヌーノ政権4年目にして集大成となるはずだった昨シーズンは本当に苦しんだ。絶対的エースのFW ラウール・ヒメネス がシーズン途中に頭蓋骨骨折で離脱すると、ファンの70%の支持を集めてクラブMVPに選出されたFWペドロ・ネトも4月に負傷。結局、2018年のプレミア昇格以降で最低となる13位に終わった。
迎えた今シーズンは心機一転、ブルーノ・ラージ新監督の元で戦いに挑む。21歳で指導者の道に進んだラージは前任者と同じポルトガル人だが、かなりの戦術家という触れ込みなので柔軟なシステム変更なども楽しみだ。
目指すは2シーズンぶりのトップ10入りで、そのための戦力は揃っている。イングランド代表DFコナー・コーディーを中心とした守備は健在なので、あとはリーグで5番目に少なかった得点数をどうやって伸ばすかだ。アダマ・トラオレなど優秀なチャンスメーカーはいるので、やはりR・ヒメネスの完全復活が待たれる。
編集部のおすすめ
また、鳴り物入りで入団しながら1年目の昨季は目立ったインパクトを残せなかったFWファビオ・シウヴァ の進化、プレミアリーグのデビュー戦でいきなりゴールを奪った新戦力のFW、ファン・ヒチャンの活躍にも期待したい。
注目選手:FW ラウール・ヒメネス
2018年のプレミア昇格から攻撃の生命線となってきた。高い打点のヘディングをはじめとする多彩なフィニッシュでゴールを量産するとともに、プレミア随一のポストプレーで味方が攻撃参加する時間を作り出せる。
昨年11月の頭蓋骨骨折の大怪我から復帰する今シーズンはトップフォームを取り戻せるか。それが最大の焦点になるだろう。
ホームスタジアム
モリニュー・スタジアム(32,050人収容)
2021-22シーズン 監督&選手一覧
Pos /背番号名前 | 生年月日 | 国籍/代表歴 |
---|---|---|
監督 ブルーノ・ラージ | 1976/05/12 | ポルトガル |
GK 1 ジョゼ・サー | 1993/1/17 | ポルトガル代表 |
GK 21 ジョン・ラディー | 1986/10/24 | イングランド代表歴 |
DF 2 キ=ヤナ・フーフェル | 2002/1/18 | オランダU-18代表 |
DF 3 ラヤン・アイ=ヌーリ | 2001/6/6 | フランスU21代表 |
DF 5 マルサウ | 1989/2/19 | ブラジル |
DF 14 ジェルソン・モスケラ | 2001/5/2 | コロンビアU20代表 |
DF 15 ウィリー・ボリ | 1991/2/3 | 元フランスU-19代表 |
DF 16 コナー・コーディー | 1993/2/25 | 元イングランドU-20代表 |
DF 19 ジョニー | 1994/3/3 | スペイン代表 |
DF 22 ネウソン・セメード | 1993/11/16 | ポルトガル代表 |
DF 23 マックス・キルマン | 1997/5/23 | イングランド |
MF 8 ルーベン・ネヴェス | 1997/3/13 | ポルトガル代表 |
MF 10 ダニエル・ポデンセ | 1995/10/21 | ポルトガル代表 |
MF 27 ロマン・サイス | 1990/3/26 | モロッコ代表 |
MF 28 ジョアン・モウティーニョ | 1986/9/8 | ポルトガル代表 |
MF 32 レアンデル・デンドンケル | 1995/4/15 | ベルギー代表 |
MF 39 ルーク・カンドル | 2002/04/26 | イングランド |
FW 7 ペドロ・ネト | 2000/3/9 | ポルトガルU-21代表 |
FW 9 ラウール・ヒメネス | 1991/5/5 | メキシコ代表 |
FW 11 フランシスコ・トリンカォン | 1999/12/29 | ポルトガル代表 |
FW 17 ファビオ・シウヴァ | 2002/7/19 | ポルトガルU-20代表 |
FW 26 ファン・ヒチャン | 1996/1/26 | 韓国代表 |
FW 37 アダマ・トラオレ | 1996/1/25 | スペイン代表 |
FW 77 チェム・キャンベル | 2002/12/30 | ウェールズU17歴 |
夏の移籍情報
IN
ポジション/選手名 | 前所属(レンタル元) | 備考 |
---|---|---|
OUT
ポジション/選手名 | 移籍先 | 備考 |
---|---|---|
■2020-21シーズンに他クラブへレンタル移籍していた選手
ポジション/選手名 | 移籍先 | 備考 |
---|---|---|
DAZNについて
DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。