DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツを好きな方法で好きなだけ楽しめる映像配信サービス。月額料金3,700円(税込)で、明治安田生命Jリーグや欧州サッカー、プロ野球、F1™など多彩なコンテンツを楽しむことができる。
また、DAZN以外にも、U-NEXTやSPOTV NOW、スカパー! 、WOWOWといったスポーツコンテンツを配信・放送しているサービスが複数存在する。ただし、サービスによって配信コンテンツが異なるため、視聴したいスポーツが存在するかどうかは確認が必要だ。
DAZN、SPOTV NOW、スカパー!、WOWOWをコンテンツ・月額料金で比較(2023年9月現在)
いずれの配信チャンネルも所定の月額料金で配信されているコンテンツすべてを視聴できる。スカパー!は、スポーツごとのセットプランが用意されている。
DAZNはサッカー、プロ野球、F1などを中心に、数多くのスポーツコンテンツのライブ中継を行っている。スポーツ全般に特化した配信サービスで、映画・ドキュメンタリー、アニメなども配信されているが、すべてスポーツに関連したコンテンツとなっている。
SPOTV NOWはサッカー(プレミアリーグ、セリエA、FAカップ、スコティッシュ・プレミアシップ)や野球MLBを中心としており、DAZN同様にスポーツに特化した配信サービスだ。
WOWOWは、EURO(欧州選手権)やラ・リーガ、全豪オープンテニス、そして男子テニスに注力している。また、映画、ドラマ、音楽など多種多様なコンテンツを楽しむことができる。
そしてスカパー!のスポーツ配信は、スポーツごとの特化型。サッカー、プロ野球、Bリーグのセットプランが存在し、豊富な独自番組を展開するなど、突き詰めたパッケージ展開が特徴だ。
サービス / 料金(税込) | 主要スポーツ |
---|---|
DAZN DMM×DAZNホーダイ |
|
SPOTV NOW |
|
U-NEXT |
|
WOWOW 月額2,530円 |
|
スカパー! サッカーセット 月額2,480円 * |
|
スカパー! サッカーLIVEライト(Amazon) 月額2,350円 |
|
ブンデスリーガLIVE(Amazon) 月額980円 |
|
プロ野球セット 月額4,054円 * |
|
ABEMA |
|
*:基本料月額429円(税込)が別途必要
サッカーコンテンツの状況
DAZNは、明治安田生命Jリーグ(J1・J2・J3)やラ・リーガ、セリエA、ベルギーリーグ、ポルトガルリーグ、UEFAネーションズリーグ、ワールドカップ欧州予選など欧州の主要大会を配信。さらにイングランド、イタリア、ドイツなど各国の主要カップ戦も数多く視聴できる。また、2021年8月にはアジアサッカー連盟(AFC)との長期契約を締結し、AFCアジア予選、AFCアジアカップ、AFC女子アジアカップ、AFCチャンピオンズリーグ、フットサルや男女各世代のアジアカップなどの配信が発表された。
ただし、DAZNですべてのサッカーコンテンツが視聴できるわけではない。例えば、JリーグYBCルヴァンカップや天皇杯、プレミアリーグ、ブンデスリーガ、UEFAチャンピオンズリーグ、ヨーロッパリーグ、EURO(欧州選手権)といった大会に関しては、別途SPOTV NOWやスカパー!、WOWOWと契約する必要がある。
国内サッカーの主要配信・放送サービス一覧
国内サッカーのコンテンツはDAZNとスカパー!で概ねカバーできる。明治安田生命JリーグはDAZNが独占配信しており、それ以外のJリーグYBCルヴァンカップと天皇杯はスカパー!サッカーセットに含まれる。また、ルヴァン杯はフジテレビ ONE TWO NEXTと契約しても視聴できる。また、AFC主催のACL、日本代表戦は育成年代を含めDAZNで視聴することができる。
DAZN | スカパー! サッカーセット |
---|---|
月額3,700円(税込) | 月額2,480円(税込) |
|
|
欧州サッカーの主要配信・放送サービス一覧
基本的にはDAZNはラ・リーガ、セリエA、リーグアン、ベルギーリーグが、スカパー!ではブンデスリーガを視聴できる。それ以外にもDAZNは、FAカップ、カラバオカップ、コッパ・イタリア、クープ・ドゥ・フランス、ベルギーカップなど各国のカップ戦も配信している。また、SPOTV NOWではプレミアリーグやスコティッシュ・プレミアシップ、セリエAが視聴できる。
さらに、UEFAネーションズリーグ、ワールドカップ欧州予選、そしてUEFA女子チャンピオンズリーグも配信している。フランス、ベルギー、ポルトガルでは日本人が数多くプレーしており、カップ戦も含めるとDAZNでは数多くの日本人選手をチェックすることが可能だ。
スカパー!では、フジテレビ ONE TWO NEXT や JSPORTS (FIFA主要大会)などと追加契約することができる。また、ブンデスリーガを月額980円(税込)で視聴できるスカパー!ブンデスリーガLIVEパッケージも存在する。
WOWOWは、ラ・リーガを毎節最大5試合放送している。また、21-22シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグを配信することも決定。さらに2021年の夏にはEURO(欧州選手権)を独占的に放送・配信した。
国 | DAZN | スカパー! サッカーセット | WOWOW | SPOTV NOW | U-NEXT | ABEMA |
---|---|---|---|---|---|---|
月額3,700円(税込) DMM×DAZNホーダイは2,980円(税込) | 月額2,480円(税込) | 月額2,530円(税込) |
月額2,000円(税込) | 月額2,189円(税込) 31日間無料トライアルあり | 基本無料(プレミアムは960円/税込) 14日間無料トライアルあり | |
イングランド |
|
|
| |||
スペイン |
|
|
| |||
イタリア |
|
|
| |||
ドイツ |
|
|
| |||
フランス |
| |||||
その他 |
| |||||
UEFA大会 |
|
| ||||
女子 |
| |||||
番組・ダイジェスト |
|
|
※1 一部試合のみ配信
プロ野球コンテンツの状況
DAZNでは、広島カープを除く11球団の主催試合を視聴できる(ビジター戦での広島の試合は視聴可能)。ただし、阪神タイガースが主催する公式戦のライブ配信は、数分間のディレイ(遅延)が発生する。また、中日ドラゴンズが主催する一部の対巨人戦が視聴できないケースがある。
さらに、時期によっては侍ジャパンの試合も配信実績あり。オフシーズンには、過去の名勝負を再配信、野球アニメや読売ジャイアンツのドキュメンタリーなどの配信実績があるが、その年によって配信される内容は異なっている。
スカパー!プロ野球セットでは、プロ野球セ・パ12球団の公式戦を全試合生中継しているほか、クライマックスシリーズや日本シリーズも配信する。それ以外にも、パ・リーグが運営する パ・リーグTV や、各球団が運営するサービスなどが複数存在する。
プロ野球の主要配信・放送サービス一覧
名称 | 金額(税込) | 主な内容 | その他 | |
---|---|---|---|---|
月額3,700円(税込) 月額2,980円(税込) |
※ 広島カープ主催試合を除く |
| ||
プロ野球セット | 月額4,054円 (税込) |
|
|
その他プロ野球の配信サービス
名称 | 形式 | 金額(税込) | 内容 |
---|---|---|---|
日テレジータス | CS | 基本月額429円+月額990円 | 巨人 全主催試合 |
日テレNEWS24 | CS | 基本月額429円+月額528円 | ロッテ 全主催試合 |
スカイA | CS | 基本月額429円+月額1,100円 | 阪神 全主催試合 |
CS | 基本月額429円+月額945円 | 阪神 ・ 日ハム 全主催試合 | |
フジテレビONE・TWO・NEXT | CS+OTT | 基本月額429円+月額1,650円 | ヤクルト 全主催試合 |
TBSチャンネル | CS | 基本月額429円+月額1,100円 | DeNA 全主催試合 |
J SPORTS | CS+OTT | 基本月額429円+月額2,515円 オンデマンド(Amazon)プライム会費+月額2,178円 | |
楽天TV | OTT |
月額702円/年額5,602円 | パ・リーグ主催全試合 |
パ・リーグTV | OTT |
| パ・リーグ主催全試合 巨人・阪神主催試合(交流戦) |
ベースボールLIVE | OTT |
月額660円 |
パ・リーグ主催の1軍公式戦・オープン戦・交流戦・クライマックスシリーズ |
ニコニコプロ野球チャンネル | OTT | 月額550円 ※高画質で視聴する場合 | DeNA 主催試合 |
Hulu | OTT | 月額1,026円 | 巨人 主催試合 |
モータースポーツ コンテンツの状況
DAZNでは2023年もF1™に加えて、F2、F3の全レースが配信予定。さらにF1™各グランプリで全セッションにおいてオリジナル番組『F1 ZONE』が配信される。メインフィード、オンボードカメラ、タイムフィード、ドライバートラッカーの4つのフィードを一つの画面で見ることができる画期的な番組だ。
また、毎週水曜日には、コンテンツ『WEDNESDAY F1 TIME』が配信される。コース紹介や各コーナーの攻略法を交えたレースプレビュー、レース後に注目のF1ドライバー、角田裕毅選手がレースを振り返る。
そのほか、エクストリームE、ポルシェ・モービル1・スーパーカップなど、充実したモータースポーツコンテンツが配信される。
DAZN以外には、 フジテレビNEXTライブ・プレミアム 、 フジテレビNEXTsmart(ネクスマ) でF1™️を視聴できる。フジテレビNEXTライブ・プレミアムではさらに『F1レジェンド』『F1 GPニュース』といった関連コンテンツを配信。
また、フジテレビNEXTライブ・プレミアムに加入すると無料でネクスマにも加入できるため、インターネットさえあれば場所を問わず見逃し配信も含め視聴可能だ。ただしネクスマ単体で契約した場合は、見逃し配信を視聴できないため注意したい。
モータースポーツのコンテンツ 配信・放送一覧
月額3,700円 (税込) DMM×DAZNホーダイは月額2,980円(税込) | 月額1,320円(税込) |
DAZN | |
---|---|
インターネット配信 | ライブ・プレミアム: CS放送 smart :インターネット配信 |
| |
|
|
|
バスケットボールコンテンツの状況
Bリーグだけを見るのであれば、 バスケットLIVE が基本的にはファーストチョイスとなるはずだ。他サービスと比較しても圧倒的に安いうえに、試合も全試合ライブ配信される。DAZNでは、FIBAバスケットボールの試合の一部が配信されている。2023年8月に開幕するFIBA バスケットボール ワールドカップ 2023も全試合ライブ配信される。
スカパー!Bリーグセットでは、セットプランに含まれるバスケ以外のコンテンツも楽しめる。また、その他にも 日テレジータス(月額990円・税込)または日テレNEWS24(月額528円・税込)でもBリーグ を視聴できる。
バスケットボールの主要配信・放送サービス一覧
DAZN | バスケットLIVE (Amazon) | J SPORTS |
---|---|---|
月額3,700円 (税込) DMM×DAZNホーダイは月額2,980円(税込) | 月額300円(税込) | 月額2,515円(税込)※3 |
FIBAが主催する各年代の国際大会を配信 主なコンテンツ
Bリーグに関してはB1のハイライトのみ |
|
|
Amazonプライム会員であれば、月額300円のみで視聴可能。無料トライアルあり。 | ※3 別途スカパー基本料金429円が必要 |
ラグビー、テニス、その他スポーツ コンテンツの状況
DAZNは上記以外にも、ゴルフ、女子テニス、アメリカンフットボール、ボクシング・格闘技、ダーツ、チェス、エクストリームスポーツなど数多くのスポーツコンテンツを配信している。
WOWOWは、ATPツアー(男子テニス)やグランドスラムを配信するなどテニスコンテンツが豊富だ。また、スカパー!には複数のスポーツを視聴できる スポーツセレクション(税込2,970円) が存在する。
その他スポーツの配信・放送一覧
DAZN | WOWOW |
---|---|
月額3,700円 (税込) DMM×DAZNホーダイは月額2,980円(税込) | 月額2,530円(税込) |
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
※1 一部試合のみ(NFLの全試合視聴はNFL GAME PASS Season Proへの加入が必要)
※2 ハイライトのみ
DAZNについて
DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。