エラーコード %{errorCode}

セリエA

【インタビュー】インテル副会長が語るスクデット獲得や強さの秘密…サネッティが驚いた当時19歳のラウタロの発言とは? | セリエA

DAZN NEWS
【インタビュー】インテル副会長が語るスクデット獲得や強さの秘密…サネッティが驚いた当時19歳のラウタロの発言とは? | セリエA(C)Getty images
【欧州・海外サッカーニュース】今シーズン、3年ぶり20回目となるリーグ優勝を果たしたインテルのハビエル・サネッティ副会長が『DAZN(ダゾーン)イタリア』のインタビューで語ってくれた。

昨夏、GKのアンドレ・オナナやサミル・ハンダノヴィッチのほか、マルセロ・ブロゾヴィッチやロメル・ルカク、ミラン・シュクリニアルやエディン・ジェコといった主力やベテラン選手を数多く放出したインテル。戦力ダウンも懸念される中、新守護神のヤン・ゾマーやマルクス・テュラム、バンジャマン・パヴァールら新戦力がチームにフィットし、終盤からスクデット争いを優位に進めて第33節のミラノダービーで3年ぶり20度目のセリエA制覇が決定した。

そんなシモーネ・インザーギのチームを裏方として支えたハビエル・サネッティ副会長が『ダゾーン・イタリア』の「Supertele」に出演し、スクデット奪還を振り返った。

「まずはファンが喜んでくれていたことがうれしい。それからチームが再出発してからスクデットを獲得するまでの道のりが心に残っている。シモーネと選手たち、そしてスタッフらは、極めて素晴らしい仕事をしてくれた。チームが自らの強さを自覚していても、それをピッチで示さなければならない。しかしこのチームは、偉大なパーソナリティーと偉大なプレーで、最強チームであることを証明した」

欧州最強MFへ成長したチャルハ

今シーズンのインテルの中盤で重要な役割を担ったのは、ブロゾヴィッチの代役としてアンカーへコンバートされたハカン・チャルハノールだった。サネッティ副会長は、新たな役割をこなす中で、ヨーロッパ最強MFの1人へと変貌を遂げたトルコ代表MFに賛辞を贈った。

「チャルハは、この新たなポジションでの挑戦を受けて立った。そして監督の絶大な信頼を受け、自身が偉大な主役であると感じていたように思う。守備面だけでなく、攻撃面においても、非常に重要な役割を果たしてくれた」

Hakan Calhanoglu_Internazionale_20231203(C)Getty Images

一方、新加入のテュラムは、昨シーズンのナポリにおける新星フヴィチャ・クヴァラツヘリアのようにセリエA挑戦1年目で重要なインパクトを残し、チームに大きく貢献した。インテル副会長が主将のラウタロ・マルティネスの良き相棒となった26歳FWについて語った。

「以前から彼の動向を追っていた(スポーツディレクターの)ピエロ(アウジリオ)と(ダリオ)バッチンが素晴らしかった。テュラムは大きなケガもあったが、われわれは彼に大きな信頼を寄せていて、彼の復帰を待っていた。特にFWにとってセリエAへの適応は簡単ではない。だが彼はすぐさま適応に成功し、加入直後からラウタロとのフィーリングも生まれた。彼は決定的な役割を担ってくれたよ」

6年前のラウタロ獲得秘話

さらにインテルOBは、同胞でもある主将のラウタロについて「ラウティはインテルでプレーすることに満足している。インテルへの帰属意識を示し、カピターノとしての責任も模範的な姿勢で果たしてきた」と称えつつ、6年前の獲得秘話を明かした。

「われわれは、(ディエゴ)ミリートがラシンで仕事をしていた時、ラウタロの動向を追っていた。ディエゴとはよく話をしていたが、(SDの)ピエロも『強い、強い、強い!』と言っていたよ。当時のラウタロはまだ19歳だったが、彼がハットトリックを決めたとある試合で驚いたことがあった」

「彼は『3得点に満足しているか?』と問われ、『3得点には満足しているが、自分のパフォーマンスには満足していない』と答えたんだ。19歳の若者がこんな回答をするんだ。何か考えさせるものがあるということだよ」

「ただ、われわれはラウタロが別のチームへ移籍すると思っていた。アトレティコ・マドリード行きが確実視されていた。ところがある日、彼の代理人から連絡をもらい、『アトレティコに問題があるため、もしまだ興味があるなら話をしよう』と言われたんだ」

「代理人がすぐにミラノへやって来て、交渉が開始した。その後、ピエロがアルゼンチンへ向かってラシンと合意に至ったんだ。ラウタロはあれから6年、われわれの元にいる。彼について私が一番気に入っているところは、毎年、成長していることだ。彼は現在、選手として成熟し、違いを作り出している」

Lautaro e Thuram esultano in Inter-SalernitanaGetty

インテルの強さの秘密

来シーズンのインテルの目標はセリエA2連覇となるが、昨シーズンの覇者ナポリのように思わぬ不振に陥る可能性もある。サネッティ副会長は「どのようにチームを改善するのか」を問われると、インテルの強さの秘密を語りつつ、自身の見解を示した。

「インテルでは、選手全員が重要であると感じていて、カルロス・アウグストや(マッテオ)ダルミアンらも含めてピッチに入る選手が全員、チームに貢献してくれた。そして全員が自らの実力を示そうと意欲を持ってプレーしていた」

「これが、インテルが数多くの勝利を挙げることができた理由でもある。選手たちは最後まであきらめなかった。(ダヴィデ)フラッテージも決定的なゴールを決めている。このチームにとって、最も難しいのは継続性を示すことだ。そのためには、同じ方法で謙虚に取り組みを続ける必要がある」

「確かに重要なリーグを制覇したが、来シーズンも競争力を示し、主役でありたい。そして王座を守らなければならない。そのための前提条件はある。選手たちは良いカルチョをするだけでなく、人間性も素晴らしい1つのチームであるからだ」

関連記事

セリエAで人気のインテルとミラン、イタリアや全世界でファンの数が多いのは?ミラノ市内では驚きの結果も | セリエA

DMM×DAZNホーダイなら月々割引&ポイント還元でお得!

dmm dazn(C)DMM.com

DAZNで配信しているスポーツは、DMMプレミアムとDAZN Standardがセットになった『DMM×DAZNホーダイ』でも視聴することができる。

通常DMMプレミアムとDAZNを別々に契約すると月額4,750円(税込)がかかるところ、『DMM×DAZNホーダイ』なら月々1,270円お得な月額3,480円(税込)で2サービスを楽しむことができる。

なお、DAZNのスタンダードプランからの切り替えも可能(一部は不可)なので、まずは公式サイトをチェックしてみてほしい。

▶【DMM×DAZNホーダイがお得】今すぐ公式サイトから登録

DAZNについて

DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。

●  【番組表】直近の注目コンテンツは?
●  【お得】DAZNの料金・割引プランは?