エラーコード %{errorCode}

セリエA

「モラタの放出は奇妙。ヒメネスは未知数」ミランの今冬の補強やコンセイソン監督に伊解説陣が見解 | セリエA

DAZN NEWS
「モラタの放出は奇妙。ヒメネスは未知数」ミランの今冬の補強やコンセイソン監督に伊解説陣が見解 | セリエA(C)Getty images
【欧州・海外サッカー ニュース】セリエA第23節を終え、『DAZN(ダゾーン)イタリア』の解説陣がミランについて見解を示した。

セルジオ・コンセイソン新監督の下で迎えた新年、スーペルコッパ優勝で上々のスタートを切ったミラン。だが成績は安定せず、チーム内の不和が報じられるなど、新体制においても迷走が続いた。そんな中、ミランは昨夏に獲得したばかりのアルバロ・モラタをわずか半年でガラタサライへと放出する決断を下したほか、下部組織出身で主将を務めていたダヴィデ・カラブリアをボローニャへ売却し、反響を呼んだ。

『ダゾーン・イタリア』の番組「Dazn Serie A Show」で司会を務めるジョルジャ・ロッシ記者もまた、「ミランのここ1週間の状況は信じられない。クラブは昨夏に行った補強を取り消すかのようだった」と驚きを示したが、元イタリア代表FWルカ・トーニ氏ら解説陣が見解を示した。

トーニ氏は、800万ユーロ(約13億円)での買い取りオプション付きでガラタサライへローン移籍したスペイン代表FWについて「モラタの放出は奇妙だった」と吐露。「彼がいれば高さも確保できるのに」とこぼした。

するとマルコ・パローロ氏は、戦術的な問題であった可能性を指摘。「おそらく(ウィンガーのラファエウ)レオンがいる限り、2トップは無理だ。コンセイソンは4-2-4でプレーできないと気づいたのだろう」と背景を分析した。

一方で、ミランには今冬、フェイエノールトから23歳のアルゼンチン人FWサンティアゴ・ヒメネスが加入する。パローロ氏が続けた。

「新戦力のヒメネスは未知数だ。これまで得点力を示してきた選手だが、セリエAでのプレーを見てみたい。彼に限らず、(ティジャニ)ラインデルスもそうだったが、新選手は全員、適応期間が必要だ。(サムエル)チュクウェゼも期待されたパフォーマンスを見せていないほどだからね」

ユヴェントスOBのチーロ・フェラーラ氏も「興味深いね」と語り、ミランの新戦力に注目した。

「ミランはヒメネスに3500万ユーロ(約56億円)を投資したわけだが、長らくFWにこれほどの金額を費やしたことはなかったはずだ。特に2020年以降、ミランはFWを何人か獲得してきたが、移籍金を支払ったのはモラタくらいだ。(オリヴィエ)ジルーや(タミー)エイブラハムら他の選手はフリーでの獲得だったからね。ヒメネスにこれだけの投資をしたということは、この選手を強く信じているということだろう」

Watch on YouTube

ダービーはインテルが簡単に勝つと見えたが…

イタリアの解説陣は、日本時間3日に行われたミラノダービーについても言及した。トーニ氏は、下馬評で不利と見られていたミランが一時リードを奪い、試合終了を目前にして1-1と引き分けた一戦を振り返り、コンセイソンのチームに見解を示した。

「90分に失点して喜んでいる監督は見たことがない。ダービーの前は、みんなが『インテルが簡単に勝つ』と予想していた。ところがコンセイソンはメンタリティに関して取り組みを行い、優秀だったと言えるだろう」

「ミランのレギュラーメンバーを見ても、クオリティはある。問題は、今日のダービーのように意欲とインテンシティを保ってプレーできる時もあれば、中位以下のチームとの対戦では、無になってしまうところにある。そこに取り組むべきだろう。インテルのように選手の数を揃えることはできないかもしれないが、ミランは選手の顔ぶれを見ると、現在の順位(8位)はふさわしくないように思う」

パローロ氏は、コンセイソンのこれまでの取り組みについて語りつつ、センターバックのストラヒニャ・パヴロヴィッチや新加入の右サイドバック、カイル・ウォーカーを評価した。

「コンセイソンは、守備により力を入れているように思う。なぜならパヴロヴィッチが彼の下で大きく成長したからだ。インテルの2トップへの対応は難しかったが、(フィカヨ)トモリとのペアでよくやっていた。コンセイソンは何らかの成果を残していると言って良いだろう。またウォーカーも経験を生かし、賢いプレーを見せていた。FWについてはこれからだ」

放送・配信予定

  • ミラン vs ローマ : コッパ・イタリア準々決勝
  • 配信:DAZN
  • キックオフ:2025年2月6日(木)日本時間2:00
  • 実況:北川義隆
  • 会場:サンシーロ
     
  • エンポリ vs ミラン
  • 配信:DAZN
  • キックオフ:2025年2月9日(日)日本時間2:00
  • 日本語実況あり
  • 会場:スタディオ・カルロ・カステラーニ

関連記事

【インタビュー】守備の名手ネスタ氏が持論「私は横浜でもゴールを決めた。誰だってFWをやりたい。DFはさせられるもの」トレゼゲ氏とミランやユーヴェの将来も語る | セリエA

DMM×DAZNホーダイなら月々割引&ポイント還元でお得!

dmm dazn(C)DMM.com

DAZNで配信しているスポーツは、DMMプレミアムとDAZN Standardがセットになった『DMM×DAZNホーダイ』でも視聴することができる。

通常DMMプレミアムとDAZNを別々に契約すると月額4,750円(税込)がかかるところ、『DMM×DAZNホーダイ』なら月々1,270円お得な月額3,480円(税込)で2サービスを楽しむことができる。

なお、DAZNのスタンダードプランからの切り替えも可能(一部は不可)なので、まずは公式サイトをチェックしてみてほしい。

▶【DMM×DAZNホーダイがお得】今すぐ公式サイトから登録

DAZNについて

DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。

● 【番組表】直近の注目コンテンツは?
● 【お得】DAZNの料金・割引プランは?