最近の挫折から立ち直りたいスポルティングCPは、土曜日の夕方、アゾレス諸島への長い旅に出て、プリメイラ・リーガ第29節でサンタ・クララと対戦する。月曜日に行われたブラガ戦では勝ち点を落とし、タイトルへの望みをつないだが、この結果、ベンフィカがアウェイでポルトに大勝したのに続き、2位をキープすることになった。
現在、勝ち点2差でベンフィカを追っている王者は、土曜日に勝ち点を最大にし、1日後の試合でレッズが失速することを願う必要がある。ライオンズはまた、サンタへの8回の遠征で6勝を挙げ、この試合でも遠征を楽しんでおり、現在リーグで最高のアウェイ戦績を誇っている。
サンタ・クララはヴィトーリア・デ・ギマラエスに2-0と完敗し、5位の座を糸が切れたような状態にしている。ヴァスコ・マトスが率いるチームは、6位ヴィトーリアとの勝ち点差はわずか1、4位ポルトとの勝ち点差は10と離れている。ここ最近、苦戦を強いられているとはいえ、2024-25シーズンにトップリーグに復帰したばかりのクラブとしては、素晴らしいパフォーマンスを見せていることを忘れてはならない。
ポルトは先週末の悪夢を払拭すべく、今週土曜日に行われるプリメイラ・リーガ第29節でカサ・ピアに乗り込む。ポルトはホームで熾烈なライバル、ベンフィカに屈辱的な大敗を喫し、4位に転落した。
直近のリーグ戦4試合で3勝を挙げ、プライメイラ・リーガではホームでの無敗記録を誇るポルトは、リーグで最も好調なチームが相手とはいえ、特に2位との差を縮めるチャンスがあるだけに、自分たちの力を十分に発揮することが期待されていた。しかし、ベンフィカに4ゴールを許し、1-4と敗れている。
マルティン・アンセルミ監督率いるポルトは、この悲惨な結果によって首位との勝ち点差を12に広げられ、現在4位、勝ち点1差でブラガを追っている。ブラガは翌日、首位ベンフィカのタイトル争いのライバルであるスポルティング・リスボンを引き分けに持ち込み、恩を仇で返した。昨シーズンの勝ち点72で3位に甘んじたポルトは、2014-15シーズンに34試合制が導入されて以来、最低の成績となった。これ以上の失態は許されない。
リーグ戦では9連勝中のベンフィカ。直近のカップ戦準決勝でも格下を相手に5-0と大勝し、不安要素はない。2位スポルティングCPとは2ポイント差で終盤を迎えている。前節はポルトを相手にヴァンヘリス・パヴリディスがハットトリックの活躍。リーグ戦で14ゴールを挙げる働きを見せ、充実のときを過ごしている。
一方、アロウカはエスタディオ・ムニシパル・デ・アロウカで行われたファマリカンとのプリメイラ・リーガ最終戦に2-1で敗れ、未勝利を3に伸ばし、勝ち点29で12位に沈んでいる。残り6試合で降格圏内とは6ポイント差と油断ならない状況となっているだけに、アウェー戦でどれだけ粘りを見せられるか。
▽4月12日(土)
ジル・ヴィセンテ vs ギマランイス(4:15)
ボアヴィスタ vs ナシオナル(23:30)
ファマリカン vs エストリル(23:30)
▽4月13日(日)
サンタ・クララ vs スポルティングCP(2:00)
カーザ・ピアAC vs ポルト(4:30)
エストレラ vs ファレンセ(23:30)
▽4月14日(月)
ブラガ vs AVS(2:00)
ベンフィカ vs アロウカ(2:00)
モレイレンセ vs リオ・アヴェ(4:30)
● 【インタビュー】守備の名手ネスタ氏が持論「私は横浜でもゴールを決めた。誰だってFWをやりたい。DFはさせられるもの」トレゼゲ氏とミランやユーヴェの将来も語る | セリエA
(C)DMM.com
DAZNで配信しているスポーツは、DMMプレミアムとDAZN Standardがセットになった『DMM×DAZNホーダイ』でも視聴することができる。
通常DMMプレミアムとDAZNを別々に契約すると月額4,750円(税込)かかるところ、『DMM×DAZNホーダイ』なら月々1,270円分お得な月額3,480円(税込)で2サービスを楽しむことができる。
なお、DAZNのスタンダードプランからの切り替えも可能(一部は不可)なので、まずは公式サイトをチェックしてみてほしい。
▶【DMM×DAZNホーダイがお得】今すぐ公式サイトから登録
DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。