エラーコード %{errorCode}

明治安田J1リーグ

【注目選手】チームの柱を担う桜のプレーメーカー、清武弘嗣 | セレッソ大阪 | Jリーグ

DAZN NEWS
【注目選手】チームの柱を担う桜のプレーメーカー、清武弘嗣 | セレッソ大阪 | JリーグDAZN
【Jリーグ注目選手】セレッソ大阪の攻撃を操る清武弘嗣。経歴やプレースタイル、そして動画でプレー&ゴール集を紹介する。
▶▶▶DAZNの詳細をチェックする◀◀◀

大分トリニータ下部組織出身の清武は同クラブのトップチームで成長を遂げ、2010年に移籍したC大阪でブレイク。MF香川真司がドルトムントに移籍した直後の加入であり、2012年にはその香川が付けていた背番号8を継承した。

そして、2012年夏から2014年夏までのニュルンベルク、2014年夏から2016年夏までのハノーファーではレギュラーとしてコンスタントにプレー。特に、ニュルンベルク初年度にはリーグ4位となる10アシストを記録している。

その後、2016年夏にスペインの名門セビージャに移籍したが、そこではレギュラーを確保することができず、2017年にC大阪に復帰することとなった。C大阪では2018年から10番を背負い、攻撃の中心選手としてプレー。特に昨季は観る者を魅了する圧巻のパフォーマンスを次々に披露し、キャリアハイの8ゴールをマークした。悲願のリーグ制覇に向けて桜の背番号10は今季もピッチを舞う。

View post on Instagram
 

プレースタイル

トップ下やサイドハーフなどでプレーする清武は日本人選手の中でも屈指のテクニックを誇り、ひとたび前を向けば一撃必殺のパスを繰り出すことができる。

特に2012年に開催されたロンドン五輪では、快速のFW永井謙佑にいくつもの決定機をお膳立て。全試合に出場し、同大会のベスト4進出の原動力となった。今季は年間を通してどれだけのパフォーマンスを披露できるか注目だ。

動画:プレー&ゴール集

Watch on YouTube

Watch on YouTube

プロフィール・経歴

清武弘嗣/Hiroshi KIYOTAKE
1989年11月12日生まれ172㎝・66kg 利き足:右

シーズン所属クラブ出場・得点
2008大分トリニータ8試合・1得点
2009大分トリニータ23試合・3得点
2010セレッソ大阪25試合・4得点
2011セレッソ大阪25試合・7得点
2012セレッソ大阪16試合・2得点
2012-2013ニュルンベルク31試合・4得点
2013-2014ニュルンベルク33試合・3得点
2014-2015ハノーファー32試合・5得点
2015-2016ハノーファー21試合・5得点
2016-2017セビージャ4試合・1得点
2017セレッソ大阪18試合・6得点
2018セレッソ大阪20試合・4得点
2019セレッソ大阪27試合・1得点
2020セレッソ大阪33試合・8得点
2021セレッソ大阪32合・2得点

※成績は国内リーグ(2021年12月8日現在)

DAZNについて

DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。

● 【番組表】直近の注目コンテンツは?
● 【お得】DAZNの料金・割引プランは?

2021Jリーグ関連ページ

2021 Jリーグ  ( 日程・結果 |  総合 J1 |  J2  |  J3

J1