チーム紹介
15年にJリーグ参入を目標に掲げて苦節5年。念願のJリーグ参入が実現した。昨季は、コロナ禍によって大幅に試合数が削減されたJFLを4連覇していたHondaFCらを抑えて8勝4分3敗の2位フィニッシュ。昨年11月には、J3リーグ入会審査をクリアしたことで宮崎県初となるJクラブが誕生した。
満を辞して迎えることになるJ参入初年度は、現役時代にJ創設期の鹿島アントラーズでプレーした内藤就行氏が新監督に就任。昨季までチームを率いていた倉石圭二前監督は、ヘッドコーチとして新体制をサポートする。またクラブの功労者のFW水永翔馬ら昨季までの既存戦力をベースに、京都サンガF.C.からDF宮城雅史、ファジアーノ岡山からFW三村真らJ経験者をピンポイントで補強。新スタジアムの「ユニリーバスタジアム新富」とともにクラブの新たな歴史の1ページを紡ぐ挑戦が始まる。
注目選手紹介
FW 10 水永翔馬
編集部のおすすめ
生年月日:1985年5月22日
昨季成績:12試合6得点(JFL)
これまでV・ファーレン長崎やツエーゲン金沢など5年間Jリーグでプレーした実績もあり、その後18年からテゲバジャーロ宮崎へ移籍。加入初年度からエースナンバー10を背負い、地元クラブに貢献し、クラブとともにJ参入という大きな目標に向かって歩んできた。
昨季JFLでは、12試合に出場し、チームトップの6得点を記録。言わずとも攻撃の中心選手の一人だ。自身としても4年ぶりにJリーグ挑戦を迎える今季は、チーム最年長者として数少ないJリーグでの経験値を還元できるプレイヤーとして期待も大きい。
また13年のV・ファーレン長崎在籍時には、当時JFLからJ2に昇格した今回と同じような状況でJ2昇格後初のホームゲームでクラブの初得点を記録。歴史に名を刻んだ男だ。愛する地元クラブの宮崎でもその再現に期待したい。
2021シーズン テゲバジャーロ宮崎 補強・移籍
新規加入 選手一覧
氏名 | 前所属 | 形式 |
---|---|---|
内藤 就行監督 | ポルベニル飛鳥 監督 | 就任 |
DF 宮城 雅史 | 京都サンガF.C. | 完全移籍 |
MF 前田 椋介 | テゲバジャーロ宮崎 | 完全移籍 |
MF 神野 亮太 | 鹿児島ユナイテッドFC | 期限付き |
FW 三村 真 | ファジアーノ岡山 | 完全移籍 |
退団・放出 選手一覧
氏名 | 移籍先 | 形式 |
---|---|---|
GK 赤塚 怜 | 退団 | |
DF 大杉 誠人 | 退団 | |
MF 樽谷 誠司 | 契約満了 | |
MF 川満 陸 | J.FC MIYAZAKI | 移籍 |
FW 米澤 康太 | 契約満了 | |
FW 服部 航平 | 京都サンガF.C. | 育成型期限付き移籍期間満了 |
2020シーズン テゲバジャーロ宮崎 所属選手一覧
Pos /背番号 | 名前 | 生年月日 | 身長・体重 |
---|---|---|---|
GK 1 | 伊東 倖希 | 1996/5/17 | 188 / 77 |
GK 32 | 石井 健太 | 1987/12/8 | 180 / 77 |
GK 47 | 植田 峻佑 | 1988/4/4 | 181 / 80 |
DF 2 | 青山 生 | 1996/4/11 | 174 / 70 |
DF 3 | 井原 伸太郎 | 1991/10/21 | 178 / 74 |
DF 5 | 黒瀬 純哉 | 1994/7/9 | 171 / 69 |
DF 13 | 石田 皓大 | 1997/2/13 | 175 / 70 |
DF 22 | 綿引 康 | 1998/1/21 | 171 / 70 |
DF 24 | 神野 亮太 | 2001/9/25 | 183 / 72 |
DF 28 | 大畑 隆也 | 1997/10/12 | 180 / 75 |
DF 33 | 代 健司 | 1989/3/27 | 177 / 68 |
DF 37 | 奥田 裕貴 | 1992/10/5 | 176 / 70 |
DF 38 | 宮城 雅史 | 1991/1/19 | 180 / 80 |
MF 7 | 千布 一輝 | 1995/7/13 | 178 / 71 |
MF 8 | 小野寺 達也 | 1987/8/4 | 172 / 67 |
MF 15 | 内薗 大貴 | 1987/4/27 | 179 / 71 |
MF 16 | 三島 勇太 | 1994/5/10 | 168 / 62 |
MF 17 | 前田 椋介 | 1998/3/2 | 170 / 61 |
MF 18 | 渡邊 龍 | 1996/9/24 | 169 / 62 |
MF 21 | 大熊 健太 | 1997/6/14 | 173 / 70 |
MF 23 | 徳永 裕大 | 1994/4/16 | 170 / 69 |
FW 10 | 水永 翔馬 | 1985/5/22 | 182 / 80 |
FW 11 | 藤岡 浩介 | 1994/8/13 | 174 / 68 |
FW 14 | サミュエル | 1991/12/19 | 178 / 75 |
FW 19 | 儀保 幸英 | 1996/4/2 | 172 / 67 |
FW 25 | 梅田 魁人 | 1997/5/15 | 177 / 75 |
FW 36 | 三村 真 | 1989/3/30 | 167 / 60 |
テゲバジャーロ宮崎の試合日程
節 | 日時 | 対戦カード | スタジアム | 配信・放送予定 |
---|---|---|---|---|
1 | 3月14日(日) 13:00 | いわてグルージャ盛岡 H | ユニスタ | DAZN |
2 | 3月21日(日) 14:00 | AC長野パルセイロ A | 長野U | DAZN |
3 | 3月28日(日) 14:00 | カターレ富山 H | ユニスタ | DAZN |
4 | 4月4日(日) 14:00 | ロアッソ熊本 A | えがおS | DAZN |
5 | 4月11日(日) 14:00 | ガイナーレ鳥取 H | ユニスタ | DAZN |
6 | 4月25日(日) 13:00 | 鹿児島ユナイテッドFC A | 白波スタ | DAZN |
7 | 5月2日(日) 13:00 | FC今治 H | ユニスタ | DAZN |
8 | 5月16日(日) 13:00 | Y.S.C.C.横浜 A | ニッパツ | DAZN |
9 | 6月6日(日) 13:00 | ヴァンラーレ八戸 H | ユニスタ | DAZN |
10 | 6月12日(土) 15:00 | FC岐阜 A | 長良川 | DAZN |
11 | 6月20日(日) 15:00 | カマタマーレ讃岐 H | ユニスタ | DAZN |
12 | 6月26日(土) 17:00 | 藤枝MYFC A | 藤枝サ | DAZN |
13 | 7月4日(日) 15:00 | 福島ユナイテッドFC H | ユニスタ | DAZN |
14 | 7月11日(日) 16:00 | アスルクラロ沼津 A | 愛鷹 | DAZN |
15 | 8月29日(日) 15:00 | AC長野パルセイロ H | ユニスタ | DAZN |
16 | 9月4日(土) 未定 | ヴァンラーレ八戸 A | プラスタ | DAZN |
17 | 9月12日(日) 未定 | Y.S.C.C.横浜 H | ユニスタ | DAZN |
18 | 9月19日(日) 未定 | いわてグルージャ盛岡 A | いわスタ | DAZN |
19 | 9月26日(日) 未定 | アスルクラロ沼津 H | ユニスタ | DAZN |
20 | 10月3日(日) 未定 | ガイナーレ鳥取 A | チュスタ | DAZN |
21 | 10月10日(日) 未定 | FC今治 A | 夢スタ | DAZN |
22 | 10月17日(日) 未定 | 鹿児島ユナイテッドFC H | ユニスタ | DAZN |
23 | 10月24日(日) 未定 | 福島ユナイテッドFC A | とうスタ | DAZN |
24 | 10月31日(日) 未定 | 藤枝MYFC H | ユニスタ | DAZN |
25 | 未定 | カマタマーレ讃岐 A | 未定 | DAZN |
26 | 11月14日(日) 未定 | FC岐阜 H | ユニスタ | DAZN |
27 | 11月21日(日) 未定 | カターレ富山 A | 富山 | DAZN |
28 | 11月28日(日) 未定 | ロアッソ熊本 H | ユニスタ | DAZN |
2021Jリーグ関連ページ
2021 Jリーグ ( 日程・結果 | 総合 | J1 | J2 | J3 )
J3
ヴァンラーレ八戸 | いわてグルージャ盛岡 |
福島ユナイテッドFC | Y.S.C.C.横浜 |
AC長野パルセイロ | カターレ富山 |
藤枝MYFC | アスルクラロ沼津 |
FC岐阜 | ガイナーレ鳥取 |
カマタマーレ讃岐 | FC今治 |
ロアッソ熊本 | テゲバジャーロ宮崎 |
鹿児島ユナイテッドFC |
J1
北海道コンサドーレ札幌 | ベガルタ仙台 |
鹿島アントラーズ | 浦和レッズ |
柏レイソル | FC東京 |
川崎フロンターレ | 横浜F・マリノス |
横浜FC | 湘南ベルマーレ |
清水エスパルス | 名古屋グランパス |
ガンバ大阪 | セレッソ大阪 |
ヴィッセル神戸 | サンフレッチェ広島 |
徳島ヴォルティス | アビスパ福岡 |
サガン鳥栖 | 大分トリニータ |
J2
ブラウブリッツ秋田 | モンテディオ山形 |
水戸ホーリーホック | 栃木SC |
ザスパクサツ群馬 | 大宮アルディージャ |
ジェフユナイテッド市原・千葉 | 東京ヴェルディ |
FC町田ゼルビア | SC相模原 |
ヴァンフォーレ甲府 | 松本山雅FC |
アルビレックス新潟 | ツエーゲン金沢 |
ジュビロ磐田 | 京都サンガF.C. |
ファジアーノ岡山 | レノファ山口FC |
愛媛FC | ギラヴァンツ北九州 |
V・ファーレン長崎 | FC琉球 |
Jリーグの視聴方法
DAZNでは、明治安田生命Jリーグ(J1、J2、J3)の全試合を実況・解説付きでライブ配信。それ以外にも欧州サッカー、プロ野球、F1™など多彩なスポーツコンテンツを楽しむことができる。
月額料金は1,925円 (税込)で、1ヶ月の無料体験期間がある。
登録方法は以下の通り:
- DAZN にアクセスし、登録ページへ。
- 登録フォームに必要項目(氏名、メールアドレス、支払情報)を入力
- 登録完了後、すぐに1ヶ月無料体験がスタート