チーム紹介
昨季、浮島敏監督の下、湘南スタイルに新たな色を加えながら成熟を目指したが、なかなか結果に反映することができず。失点数こそ抑えられたものの、肝心の得点力が上がらずリーグ最少得点という数字を残すことになってしまった。前線からハイプレッシャーをかける形からボールをつなぐスタイルに変化する中で、ゴールを増やせなかった点は今季への課題となるだろう。
シーズンオフは近年チームを支えていた選手たちが続々と移籍。大幅にメンバーが入れ替わる中で、チームをどう構築していくかは一つのポイントだ。前述した得点力アップという点では、ウェリントンや町野修斗ら新戦力の活躍に期待。まずはJ1残留を目指し、勝ち点を積み重ねていくことが不可欠となる。
今季の予想フォーメーション
編集部のおすすめ
湘南が残留争いに巻き込まれないために必要なのは、やはり得点力だろう。前線の組み合わせが注目される中、こちらではFW町野修斗とFWウェリントンの2トップを予想。様々な状況が考えられる中、起用されたFWが活躍することが上位浮上には不可欠だ。
注目選手紹介
FW 9 ウェリントン

生年月日:1988年2月11日
昨季成績:
2014年にJ2で圧倒的な成績で優勝を収めたチームにおいて、エースを担っていたのがウェリントンだ。2013年に湘南に加入すると、前線から献身的なプレスを欠かさず、それでいてストライカーとしての力を発揮。14年は38試合で20得点を上げるなど、ゴールハンターとしての実力をまざまざと見せつけた。その後、アビスパ福岡やヴィッセル神戸でも確かな力を示し、多くのゴールを奪っている。
昨季、一度はブラジルに戻っていたが、今オフに再び来日。次なるクラブとして選んだのは、かつて活躍した湘南だった。ウェリントンに求められるのは、やはりゴールだろう。湘南の得点力不足を解消するためには、独力で得点を取れるストライカーも必要だ。チームスタイルや連携で得点を重ねていくだけでなく、厳しい局面を豪快に決めてくれる男の存在は、チームにとってもプラス。戻ってきたストライカーへの期待は大きい。
GK 1 谷晃生 

生年月日:2000年11月22日
昨季成績:25試合0得点
昨季、ガンバ大阪から加入し、シーズン途中から守護神の座を掴んだ男は、期限付き移籍期間を延長して勝負の2年目に挑む。東京五輪世代の谷は、昨季に加入した湘南で第6節から先発の座を奪取。的確なコーチングと俊敏な動きからのセービングで安定したパフォーマンスを披露した。また、浮島敏監督が目指す後方からつないでいくサッカーにもマッチし、ビルドアップに参加できる能力は高く評価されている。
チームの失点数が減ったのは谷の功績も大きいが、昨季は一つのミスで流れを壊すシーンがあったのも忘れてはならない。より細部にまでこだわることで自身の力を高めていきたいところである。今季は絶対的な存在感を示すことで、チームをJ1残留以上の成績に導きたい。
MF 32 田中聡
生年月日:2002年8月13日
昨季成績:17試合0得点
将来が楽しみな有望株だ。2019年から2種登録選手としてチームに加わっていた田中は、昨季の第3節横浜F・マリノス戦でプロデビュー。その後、少しずつ出場機会を得ていた中で、第19節の川崎フロンターレ戦で先発出場を飾ると、シーズン中盤からチームの主力の一人として活躍した。
身長こそ173cmほどだが、強靭なフィジカルと巧みな読みでボールを奪取。そこで終わることなく、前にボールを動かしたり、運ぶ能力も兼ね備えている。昨季途中から見せたパフォーマンスを考えれば、今季もチームの中核を担う可能性は高いだろう。今季、試合に出続けることでどんな選手へと成長を遂げていくのか。この1年で一気に名を轟かせる存在なれるか注目だ。
2021シーズン 湘南ベルマーレ 補強・移籍
新規加入 選手一覧
氏名 | 前所属 | 形式 |
---|---|---|
GK 立川 小太郎 | AC長野パルセイロ | 完全移籍 |
DF 山本 脩斗 | 鹿島アントラーズ | 完全移籍 |
MF 平岡 大陽 | 履正社高校 | 新加入 |
MF 平松 昇 | 立正大学 | 新加入 |
MF 中村 駿 | モンテディオ山形 | 完全移籍 |
MF 名古 新太郎 | 鹿島アントラーズ | 期限付き移籍 |
MF 横川 旦陽 | 湘南ベルマーレU-18 | 昇格 |
MF 高橋 諒 | 松本山雅FC | 完全移籍 |
MF 鈴木 淳之介 | 帝京大可児高校 | 新加入 |
FW ウェリントン | ボタフォゴSP | 完全移籍 |
FW 池田 昌生 | 福島ユナイテッドFC | 完全移籍 |
FW 町野 修斗 | ギラヴァンツ北九州 | 完全移籍 |
FW ウェリントン ジュニオール | ポルティモネンセ | 期限付き移籍 |
退団・放出 選手一覧
氏名 | 移籍先 | 形式 |
---|---|---|
GK 後藤 雅明 | ツエーゲン金沢 | 完全移籍 |
GK 秋元 陽太 | 愛媛FC | 期限付き移籍 |
GK キム ミンジュン | 慶南FC | 完全移籍 |
GK 真田 幸太 | おこしやす京都 | 期限付き移籍 |
DF 坂 圭祐 | 大分トリニータ | 完全移籍 |
DF 馬渡 和彰 | 川崎フロンターレ | 期限付き移籍期間満了 |
MF 齊藤 未月 | FCルビン・カザン(ロシア) | 期限付き |
MF 鈴木 冬一 | FCローザンヌ・スポルト(スイス) | 完全移籍 |
MF 横川 旦陽 | ガイナーレ鳥取 | 期限付き移籍 |
MF 松田 天馬 | 京都サンガF.C. | 完全移籍 |
MF 金子 大毅 | 浦和レッズ | 完全移籍 |
MF 中川 寛斗 | 京都サンガF.C. | 完全移籍 |
MF 澤田 恒 | TSV STEINBACH | 移籍 |
FW 鈴木 国友 | 松本山雅FC | 完全移籍 |
FW エメル ベルケ トカチ | 福島ユナイテッドFC | 完全移籍 |
FW 指宿 洋史 | 清水エスパルス | 完全移籍 |
FW 和田 響稀 | ラインメール青森 | 完全移籍 |
FW 岩崎 悠人 | 北海道コンサドーレ札幌 | 期限付き移籍期間満了 |
2021シーズン 湘南ベルマーレ 所属選手一覧
Pos /背番号 | 名前 | 生年月日 | 身長・体重 |
---|---|---|---|
GK 1 | 谷 晃生 | 2000/11/22 | 190 / 84 |
GK 21 | 堀田 大暉 | 1994/10/5 | 183 / 78 |
GK 23 | 富居 大樹 | 1989/8/27 | 182 / 74 |
GK 31 | 立川 小太郎 | 1997/1/4 | 188 / 78 |
DF 3 | 石原 広教 | 1999/2/26 | 169 / 65 |
DF 4 | 舘 幸希 | 1997/12/14 | 173 / 73 |
DF 6 | 岡本 拓也 | 1992/6/18 | 175 / 73 |
DF 8 | 大野 和成 | 1989/8/4 | 180 / 76 |
DF 16 | 山本 脩斗 | 1985/6/1 | 180 / 69 |
DF 19 | 毛利 駿也 | 1995/4/10 | 175 / 70 |
DF 22 | 大岩 一貴 | 1989/8/17 | 182 / 78 |
DF 26 | 畑 大雅 | 2002/1/20 | 176 / 70 |
MF 5 | 古林 将太 | 1991/5/11 | 174 / 70 |
MF 7 | 梅崎 司 | 1987/2/23 | 169 / 67 |
MF 10 | 山田 直輝 | 1990/7/4 | 168 / 64 |
MF 14 | 茨田 陽生 | 1991/5/30 | 173 / 68 |
MF 18 | 平松 昇 | 1998/11/26 | 167 / 64 |
MF 20 | 名古 新太郎 | 1996/4/17 | 168 / 64 |
MF 25 | 中村 駿 | 1994/2/24 | 178 / 70 |
MF 28 | 平岡 大陽 | 2002/9/14 | 172 / 65 |
MF 29 | 三幸 秀稔 | 1993/5/23 | 172 / 65 |
MF 30 | 柴田 壮介 | 2001/5/26 | 168 / 64 |
MF 32 | 田中 聡 | 2002/8/13 | 174 / 70 |
MF 40 | オリベイラ | 1998/1/25 | 177 / 77 |
MF 42 | 高橋 諒 | 1993/7/16 | 171 / 68 |
FW 9 | ウェリントン | 1988/2/11 | 186 / 89 |
FW 11 | タリク | 1988/2/23 | 172 / 66 |
FW 13 | 石原 直樹 | 1984/8/14 | 173 / 64 |
FW 17 | 大橋 祐紀 | 1996/7/27 | 180 / 74 |
FW 27 | 池田 昌生 | 1999/7/8 | 176 / 70 |
FW 33 | 町野 修斗 | 1999/9/30 | 185 / 77 |
FW 39 | ウェリントン ジュニオール | 1993/6/8 | 175 / 67 |
湘南ベルマーレの試合日程
節 | 日時 | 対戦カード | スタジアム | 配信・放送予定 |
---|---|---|---|---|
1 | 2月27日(土)15:00 | サガン鳥栖 H | レモンS | DAZN |
2 | 3月6日(土)16:00 | 柏レイソル A | 三協F柏 | DAZN |
3 | 3月10日(水)19:00 | 鹿島アントラーズ A | カシマ | DAZN |
4 | 3月13日(土)15:00 | ベガルタ仙台 H | レモンS | DAZN |
5 | 3月17日(水)19:00 | FC東京 A | 味スタ | DAZN |
6 | 3月21日(日)15:00 | セレッソ大阪 H | レモンS | DAZN |
7 | 4月3日(土)13:00 | 横浜F・マリノス A | 日産ス | DAZN |
8 | 4月7日(水)19:00 | 名古屋グランパス H | レモンS | DAZN |
9 | 4月10日(土)14:00 | サンフレッチェ広島 A | Eスタ | DAZN |
10 | 4月17日(土)15:00 | ヴィッセル神戸 H | レモンS | DAZN |
11 | 4月25日(日)14:00 | 清水エスパルス A | アイスタ | DAZN |
12 | 5月2日(日)15:00 | 北海道コンサドーレ札幌 H | レモンS | DAZN |
13 | 5月9日(日)15:00 | 大分トリニータ H | レモンS | DAZN |
14 | 5月15日(土)17:00 | 横浜FC A | ニッパツ | DAZN |
15 | 5月22日(土)17:00 | アビスパ福岡 A | ベススタ | DAZN |
16 | 5月26日(水)19:00 | 川崎フロンターレ H | レモンS | DAZN |
17 | 5月30日(日)15:00 | 徳島ヴォルティス A | 鳴門大塚 | DAZN |
18 | 6月20日(日)19:00 | 浦和レッズ A | 埼玉 | DAZN |
19 | 6月23日(水)19:00 | ガンバ大阪 H | レモンS | DAZN |
20 | 6月27日(日)19:00 | 柏レイソル H | レモンS | DAZN |
21 | 7月3日(土)19:00 | ヴィッセル神戸 A | ノエスタ | DAZN |
22 | 7月11日(日)19:00 | FC東京 H | レモンS | DAZN |
23 | 8月9日(月・祝)19:00 | 鹿島アントラーズ H | レモンS | DAZN |
24 | 8月14日(土)18:00 | 名古屋グランパス A | 豊田ス | DAZN |
25 | 8月21日(土)19:00 | 清水エスパルス H | レモンS | DAZN |
26 | 8月25日(水)19:30 | セレッソ大阪 A | ヨドコウ | DAZN |
27 | 8月29日(日)19:00 | 浦和レッズ H | レモンS | DAZN |
28 | 9月11日(土)or 9月12日(日) | 大分トリニータ A | 昭和電ド | DAZN |
29 | 9月18日(土)or 9月19日(日)or 9月20日(月・祝) | アビスパ福岡 H | レモンS | DAZN |
30 | 9月25日(土)or 9月26日(日) | 川崎フロンターレ A | 等々力 | DAZN |
31 | 10月1日(金) | 横浜F・マリノス H | レモンS | DAZN |
32 | 10月16日(土)or 10月17日(日) | サガン鳥栖 A | 駅スタ | DAZN |
33 | 10月23日(土)or 10月24日(日) | 横浜FC H | レモンS | DAZN |
34 | 未定 | サンフレッチェ広島 H | 未定 | DAZN |
35 | 未定 | 北海道コンサドーレ札幌 A | 未定 | DAZN |
36 | 11月20日(土) | ベガルタ仙台 A | ユアスタ | DAZN |
37 | 11月27日(土) | 徳島ヴォルティス H | レモンS | DAZN |
38 | 12月4日(土) | ガンバ大阪 A | パナスタ | DAZN |
2021Jリーグ関連ページ
2021 Jリーグ ( 日程・結果 | 総合 | J1 | J2 | J3 )
J1
北海道コンサドーレ札幌 | ベガルタ仙台 |
鹿島アントラーズ | 浦和レッズ |
柏レイソル | FC東京 |
川崎フロンターレ | 横浜F・マリノス |
横浜FC | 湘南ベルマーレ |
清水エスパルス | 名古屋グランパス |
ガンバ大阪 | セレッソ大阪 |
ヴィッセル神戸 | サンフレッチェ広島 |
徳島ヴォルティス | アビスパ福岡 |
サガン鳥栖 | 大分トリニータ |
J2
ブラウブリッツ秋田 | モンテディオ山形 |
水戸ホーリーホック | 栃木SC |
ザスパクサツ群馬 | 大宮アルディージャ |
ジェフユナイテッド市原・千葉 | 東京ヴェルディ |
FC町田ゼルビア | SC相模原 |
ヴァンフォーレ甲府 | 松本山雅FC |
アルビレックス新潟 | ツエーゲン金沢 |
ジュビロ磐田 | 京都サンガF.C. |
ファジアーノ岡山 | レノファ山口FC |
愛媛FC | ギラヴァンツ北九州 |
V・ファーレン長崎 | FC琉球 |
J3
ヴァンラーレ八戸 | いわてグルージャ盛岡 |
福島ユナイテッドFC | Y.S.C.C.横浜 |
AC長野パルセイロ | カターレ富山 |
藤枝MYFC | アスルクラロ沼津 |
FC岐阜 | ガイナーレ鳥取 |
カマタマーレ讃岐 | FC今治 |
ロアッソ熊本 | テゲバジャーロ宮崎 |
鹿児島ユナイテッドFC |
Jリーグの視聴方法
DAZNでは、明治安田生命Jリーグ(J1、J2、J3)の全試合を実況・解説付きでライブ配信。それ以外にも欧州サッカー、プロ野球、F1™など多彩なスポーツコンテンツを楽しむことができる。
月額料金は1,925円 (税込)で、1ヶ月の無料体験期間がある。
登録方法は以下の通り:
- DAZN にアクセスし、登録ページへ。
- 登録フォームに必要項目(氏名、メールアドレス、支払情報)を入力
- 登録完了後、すぐに1ヶ月無料体験がスタート