エラーコード %{errorCode}

U-17アジア杯3戦目でオーストラリアに逆転負けも、他会場の結果に救われてU-17ワールドカップ出場を決める | U-17日本代表

DAZN
今すぐDAZNを視聴する

サウジアラビアで行われているU-17アジアカップに臨んでいるU-17日本代表。グループステージ初戦でUAEに4-1で快勝し、第2戦目ではベトナムと引き分けて、1勝1分という成績でグループ最下位に沈んでいるオーストラリアとの第3戦目に臨んだ。

引き分け以上でグループステージ突破、さらにU-17ワールドカップ出場が決まる中、日本は7分、RB大宮アルディージャU18の神田泰斗が蹴ったカーブのかかったCKを川崎フロンターレU-18の藤田明日翔が左足でうまく合わせて、これがゴールに吸い込まれる。

開始早々のゴールで幸先良いスタートを切った日本は前半を1点のリードで折り返すと、後半開始早々には興国高の樺山文代志が相手からボールを奪ったところからペナルティエリア付近までシュートへ持ち込むが、これはGK正面に飛んで追加点を奪えない。

すると51分、CKから失点して追い付かれると、71分には自陣でのミスを奪われたところから逆転弾を許し、続く74分には再びCKをクリアし切れなかったこぼれ球を押し込まれ、一気に2点のビハインドを背負う展開となる。

それでも86分、東京ヴェルディユースの今井宏亮と鹿島アントラーズユースの吉田湊海のコンビネーションで右サイドを突破し、最後は今井のラストパスを途中起用のサガン鳥栖U-18谷大地がゴールへ流し込んだ。

しかし立て続けに許した失点が重く響いてこのままタイムアップ。第3戦目は2-3というスコアでオーストラリアに敗れ、ノックアウトステージ進出の行方は他会場の結果に委ねられた。

ただ他会場のベトナムとUAEの一戦が引き分けに終わったことで、勝ち点4の日本は、UAEとオーストラリアの3チームが並んだものの、当該成績の結果によって、グループBの首位をキープ。一時は窮地に追い込まれた日本だったが、他会場の結果も味方してU-17ワールドカップ出場を決めた。

関連記事

● 【移籍情報】横浜FM、新潟を退団していたトーマス・デンの加入を発表「歴史あるクラブに加入できて本当にワクワクしています」 | Jリーグ

DMM×DAZNホーダイなら月々割引&ポイント還元でお得!

dmm dazn(C)DMM.com

DAZNで配信しているスポーツは、DMMプレミアムとDAZN Standardがセットになった『DMM×DAZNホーダイ』でも視聴することができる。

通常DMMプレミアムとDAZNを別々に契約すると月額4,250円(税込)がかかるところ、『DMM×DAZNホーダイ』なら月々1,270円お得な月額3,480円(税込)で2サービスを楽しむことができる。

通常DAZNからの切り替えも可能(一部は不可)なので、まずは公式サイトをチェックしてみてほしい。

▶【DMM×DAZNホーダイがお得】今すぐ公式サイトから登録

DAZN お得な視聴方法まとめ

料金プラン月額料金(税込)ポイント
DAZN 4,200円年間プランがお得
DMM×DAZNホーダイ 3,480円DMMプレミアムとDAZNがセットで月々1,270円割引
DAZN for docomo 4,200円特典を受ければ実質2,916円まで割引

DAZNについて

DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。

●  【番組表】直近の注目コンテンツは?
●  【お得】DAZNの料金・割引プランは?