元バルセロナFWティエリ・アンリ氏が、同クラブFWハフィーニャのバロンドール獲得の可能性について語った。
ハフィーニャはフリック監督率いる今季のバルセロナで大活躍を披露。ハイラインによって縦に速い攻撃を仕掛ける同チームではそのスプリント能力が存分に生き、そこから高精度、高スピードのパスとシュートでチームを勝利に導いている。11日のチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦2ndレグ、ホームでのベンフィカ戦(3-1)でも2ゴールを決める活躍を披露、今季公式戦41試合で収めている成績は27得点18アシストとなった。
41試合で45得点を生み出す尋常ならざる活躍に、バロンドール受賞の声も高まるが、アンリ氏もその可能性を認める。元フランス代表FWは、『CBSスポーツ』で次のように語った。
「今、一歩リードしているのはハフィーニャだ。彼は次のバロンドールを受賞するすべての条件を揃えている。今現在の彼はそれに値するよ。チャンピオンズリーグでは11得点を記録しているんだ」
「サラー、ハリー・ケインも受賞候補の一人だし、デンベレも国内リーグ優勝のほか、チャンピオンズでの活躍次第でそうなるだろう。しかしハフィーニャは最高の時期を過ごしており、多くのゴールを決めている。PKだってわずか1ゴールのみだ」
「いや、別にケインやサラーにPKを蹴るなと言っているわけではないし、サラーはプレミアで再び拝むことができないような活躍を見せている。だがPKなしで同じくらいのゴールを決めている選手がいるとしたら……その選手についてもっと話す必要があるんじゃないかな」
「ハフィーニャは攻撃だけでなく、守備でも大きく貢献している。彼はしっかりとプレスをかけ、サイドバックのカバーもする完璧なアタッカーだ。すべきことすべてを見事にこなしているよ」
なおサラーは42試合で32得点22アシストを記録。その内11得点はPKから決めている。
関連記事
● 久保建英、ソシエダ監督への思いを語る「僕にすべてを与えてくれた人。彼の愛情は絶対に忘れない」|ラ・リーガ
DMM×DAZNホーダイなら月々割引&ポイント還元でお得!
(C)DMM.com
DAZNで配信しているスポーツは、DMMプレミアムとDAZN Standardがセットになった『DMM×DAZNホーダイ』でも視聴することができる。
通常DMMプレミアムとDAZNを別々に契約すると月額4,750円(税込)かかるところ、『DMM×DAZNホーダイ』なら月々1,270円分お得な月額3,480円(税込)で2サービスを楽しむことができる。
なお、DAZNのスタンダードプランからの切り替えも可能(一部は不可)なので、まずは公式サイトをチェックしてみてほしい。
▶【DMM×DAZNホーダイがお得】今すぐ公式サイトから登録
DAZNについて
DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。