DAZN News

ベルギー代表|最新メンバーリスト・注目選手・チーム紹介|カタール・ワールドカップ2022

読了時間 4分
20220922_Belgium_Players_Nations League vs Wales (C)Getty Images

ベルギー代表|チーム紹介

前回大会で3位と躍進を果たしたベルギー代表。今大会も引き続きロベルト・マルティネス監督が指揮を執る。選手もロシアのメンバーがほとんどが健在。FIFAランキングでは2位と、優勝候補に数えられるチームの一つだ。

チームの特徴はともに31歳のケヴィン・デ・ブライネ、エデン・アザールを中心とした攻撃陣のタレント。ドリブラーのヤニック・カラスコ、プレミアリーグで評価急上昇中のレアンドロ・トロサール、圧倒的なフィジカルを持つロメル・ルカクとさまざまな個性を持つ選手たちがそろう。彼らの織りなす攻撃はどのチームにとっても脅威となる。

一方でディフェンス陣の高齢化は不安要素だ。センターバックの中心は35歳のヤン・ヴェルトンゲンと33歳のトビー・アルデルヴァイレルト。ともにトップリーグやワールドカップでの経験は豊富だが、現在は母国のベルギーリーグでプレーしている。ゼノ・デバストら有望な若手選手が、大舞台でどれだけのパフォーマンスを見せられるか。ここが大会の成否を分ける要素になりそうだ。

ベルギー代表|メンバーリスト

Pos 背番号・選手名 生年月日 所属クラブ
監督 ロベルト・マルティネス 1973/7/13 スペイン国籍
GK 1 ティボー・クルトワ 1992/5/11 レアル・マドリード(スペイン)
GK 12 シモン・ミニョレ 1988/3/6 クルブ・ブルッヘ
GK 13 クーン・カステールス 1992/6/25 ヴォルフスブルク(ドイツ)
DF 2 トビー・アルデルヴァイレルト 1989/3/2 アントワープ
DF 3 アルトゥール・テアテ 2000/5/25 レンヌ(フランス)
DF 4 ヴァウト・ファース 1998/4/3 レスター(イングランド)
DF 5 ヤン・ヴェルトンゲン 1987/4/24 アンデルレヒト
DF 19 レアンデル・デンドンケル 1995/4/15 アストンヴィラ(イングランド)
DF 26 ゼノ・デバスト 2003/10/24 アンデルレヒト
MF 6 アクセル・ヴィツェル 1989/1/12 アトレティコ・マドリード(スペイン)
MF 7 ケヴィン・デ・ブライネ 1991/6/28 マンチェスター・シティ(イングランド)
MF 8 ユーリ・ティーレマンス 1997/5/7 レスター(イングランド)
MF 15 トーマス・ムニエ 1991/9/12 ドルトムント(ドイツ)
MF 16 トルガン・アザール 1993/3/29 ドルトムント(ドイツ)
MF 18 アマドゥ・オナナ 2001/8/16 エヴァートン(イングランド)
MF 20 ハンス・ヴァナケン 1992/8/24 クルブ・ブルッヘ
MF 21 ティモシー・カスターニュ 1995/12/5 レスター(イングランド)
FW 9 ロメル・ルカク 1993/5/13 インテル(イタリア)
FW 10 エデン・アザール 1991/1/7 レアル・マドリード(スペイン)
FW 11 ヤニック・フェレイラ・カラスコ 1993/9/4 アトレティコ・マドリード(スペイン)
FW 14 ドリース・メルテンス 1987/5/6 ガラタサライ(トルコ)
FW 17 レアンドロ・トロサール 1994/12/4 ブライトン(イングランド)
FW 22 シャルレ・デ・ケーテラーレ 2001/3/10 ミラン(イタリア)
FW 23 ミヒー・バチュアイ 1993/10/2 フェネルバフチェ(トルコ)
FW 24 ロイス・オペンダ 2000/2/16 RCランス(フランス)
FW 25 ジェレミ・ドク 2002/5/27 レンヌ(フランス)

ベルギー代表|注目選手|ケヴィン・デ・ブライネ

現在、攻撃的なミッドフィールダーでケヴィン・デ・ブライネ以上のプレーヤーは多く存在しないだろう。世界最高の呼び声も高い、1プレーで試合を決めてしまうような存在がデ・ブライネだ。

高速クロス、正確無比なスルーパス、両足からのミドルシュートとすべてのプレーがトップレベル。その中でも異次元なのはプレービジョンだ。彼以外には見えないようなパスコースを探し当て、最適なパスを送るプレーはもはや芸術の域。今シーズンもリーグ14試合で3ゴール10アシストと素晴らしいスタッツを残しており、ワールドカップでも最高のプレーを見せてくれるはずだ。

ベルギー代表|試合日程

日時 ラウンド 対戦カード 放送・配信予定
11月24日(木)
4:00
GS第1節 ベルギー vs カナダ ABEMA(ネット)
11月27日(日)
22:00
GS第2節 ベルギー vs モロッコ テレビ朝日(テレビ)
ABEMA(ネット)
12月2日(金)
0:00
GS第3節 クロアチア vs ベルギー NHK(テレビ)
ABEMA(ネット)

W杯関連情報

カタールW杯出場国情報・メンバーリスト

最新ニュース