エラーコード %{errorCode}

NPB

【阪神タイガース】中央大のスラッガー・森下翔太をはじめ右打ちの外野手3人を指名、門別啓人ら素材型の投手を獲得 | ドラフト名鑑2022

DAZN NEWS
【阪神タイガース】中央大のスラッガー・森下翔太をはじめ右打ちの外野手3人を指名、門別啓人ら素材型の投手を獲得 | ドラフト名鑑2022時事通信
2022年ドラフトを振り返り、新戦力を紹介していくプロ野球ドラフト選手名鑑。森下翔太、門別啓人など阪神が指名した7選手の経歴やプレースタイルについてまとめた。
▶▶▶DAZNの詳細をチェックする◀◀◀

2022年ドラフト総評

1位の森下以外は将来性を見込んだ高校生を中心に指名

1位指名を公言していなかった阪神は、1巡目で浅野翔吾(高松商高)に入札。抽選で外したが、同じ外野手の森下翔太(中央大)の交渉権を獲得した。

2位では150km左腕の門別啓人(東海大札幌高)、3位では高校生外野手の井坪陽生(関東第一高)、4位では将来性抜群の右腕・茨木秀俊(帝京長岡高)、5位では遊撃手の戸井零士(天理高)と高校生を多く指名。

6位の富田蓮(三菱自動車岡崎)は伸び盛りの左腕。育成では大型外野手の野口恭佑(九州産業大)を指名した。

野手は右打ちの外野手を3人指名し、投手は素材型の3選手を指名するなど、明確な意図が感じられる指名となった。

選択選手一覧

指名順名前ポジション所属
1位森下翔太外野手中央大
2位門別啓人投手東海大札幌高
3位井坪陽生外野手関東第一高
4位茨木秀俊投手帝京長岡高
5位戸井零士内野手天理高
6位富田蓮投手三菱自動車岡崎
育1位野口恭佑外野手九州産業大

選択選手紹介

1位指名・森下翔太(もりした・しょうた)

東海大相模高では1年夏から主軸。同秋から4番に定着し、3年春の選抜に出場した。自身の打撃は振るわなかったが、ベスト4進出に貢献した。

中央大でも1年春からレギュラーを掴みベストナイン、夏には侍ジャパン大学代表のメンバーとして日米大学野球選手権に出場した。以降も主力として活躍し、4年春には打率.311、3本塁打、11打点で2度目のベストナインに輝いた。

182cm90kgの体格から繰り出す強打で高校通算57本塁打、大学通算9本塁打を放った右のスラッガー。強肩も魅力の大型外野手だ。

ポジション外野手生年月日2000年8月14日
身長182cm体重90kg
投打右右経歴東海大相模高-中央大

2位指名・門別啓人(もんべつ・けいと)

小学6年時には日本ハムジュニアでプレー。東海大札幌高では1年秋からエースとして登板し、2年春には全道大会ベスト8に進出。2年秋には全道大会ベスト4に進出したが、3年夏は南北海道大会準決勝で、坂本拓己(ヤクルト・4位)要する知内に敗れて甲子園出場はならなかった。

183cm86kgの堂々たる体格から最速150kmのストレートに、チェンジアップ、スライダーを投げ込む大型左腕だ。

ポジション投手生年月日2004年7月10日
身長183cm体重86kg
投打左左経歴東海大札幌高

3位指名・井坪陽生(いつぼ・ひなせ)

八王子シニアでは侍ジャパンU-15に選出され、アジアチャレンジマッチに出場。関東第一高では1年秋からベンチ入りし、3年春には都大会優勝、関東大会準優勝。甲子園出場はならなかったが、高校通算32本塁打を放った右のスラッガーだ。投手としても最速144kmを投げ込むなど、身体能力が高い。

ポジション外野手生年月日2005年3月17日
身長177cm体重86kg
投打右右経歴関東第一高

4位指名・茨木秀俊(いばらぎ・ひでとし)

札幌東シニアでは全国選抜大会に出場。帝京長岡高では1年夏からベンチ入りし、2年春からエース。3年夏は日本文理高に決勝で敗れ、甲子園出場はならなかったが、日本ハムなどで活躍した芝草宇宙監督のもと最速147km右腕へと成長を遂げ、同校初のプロ野球選手となった。

ポジション投手生年月日2004年6月8日
身長182cm体重85kg
投打右右経歴帝京長岡高

5位指名・戸井零士(とい・れいじ)

奈良県の名門・天理高では1年秋からベンチ入りし、2年春の選抜は二塁・三塁で出場してベスト4、3年春・夏は遊撃レギュラーとして3度の甲子園を経験。広角に鋭い打球を放つことができ、高校通算13本塁打をマークした。

ポジション内野手生年月日2005年1月18日
身長181cm体重83kg
投打右右経歴天理高

6位指名・富田蓮(とみだ・れん)

大垣商高では2年春からエースで、2年夏は決勝で、3年夏は準決勝でいずれも大垣日大高に敗れて甲子園出場はならず。三菱自動車岡崎では1年目から公式戦に登板し、3年目の今シーズンはU-23ワールドカップに出場し、金メダル獲得に貢献した。キレのある最速145kmのストレートが持ち味で、ゲームメイク能力に長けている左腕。

ポジション投手生年月日2001年9月6日
身長174cm体重78kg
投打左左経歴大垣商高-三菱自動車岡崎

育成1位指名・野口恭佑(のぐち・きょうすけ)

創成館高では3年春・夏の甲子園に出場。春は10打数7安打の活躍を見せた。九州産業大では1年春からレギュラーで、1年春・秋、3年秋と全国大会に出場。4年春にはベストナインに輝いた。打力が売りの右の外野手。高校の同期に川原陸(現・阪神)がいる。

ポジション外野手生年月日2000年7月17日
身長180cm体重88kg
投打右右経歴創成館高-九州産業大

2022ドラフト選手名鑑

ドラフト特集ページ

DAZNについて

DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。

【番組表】直近の注目コンテンツは?
【お得】DAZNの料金・割引プランは?

セ・リーグ

パ・リーグ

オリックス
ロッテ
楽天
ソフトバンク
日本ハム
西武