各球団から投打のキーマンをピックアップしつつ、予想ローテーション・予想オーダー、そしてオフシーズンの補強・移籍などを網羅した2020年のプロ野球選手名鑑。本記事では、2年ぶりのリーグ制覇を目指す広島東洋カープを紹介する。
緒方孝市監督就任5年目、セ・リーグ4連覇を目指した昨季の広島だったが、70勝70敗3分けの勝率5割で4位に終わった。5月には月間20勝を記録し、一度首位に立ったが1ヵ月ほどで陥落。その後は首位に返り咲くことなく、最後の最後で阪神に追い抜かれ3年ぶりのBクラスでシーズンを終えた。大瀬良大地、クリス・ジョンソンらが二桁勝利、鈴木誠也が首位打者・最高出塁率のタイトルを獲得するなど投打で奮闘を見せたが、優勝には至らなかった。今季は佐々岡真司新監督のもと、タイトル奪還を目指す。
注目選手
投手:森下暢仁(背番号18|右投右打|1年目)
編集部のおすすめ
昨季の広島投手陣はリーグ2位のチーム防御率3.68、いずれもトップの10完投、14完封勝利と奮闘を見せた。大瀬良大地、九里亜蓮、野村祐輔ら右腕に、ジョンソン、床田寛樹ら左腕も、強力な先発投手陣を築いた。今季そこに加わったのが、森下暢仁だ。
大分商業から明治大を経て、2019年ドラフト1位で広島に入団した森下。高校時代には侍ジャパンU-18日本代表にも選出されるなど、ドラフト上位候補ながら明治大に進学。大学では1年春からリーグ戦に登板し、4年間で東京六大学リーグ通算15勝、防御率2.42を記録した。
最速155km/h誇る速球に、カーブ、カットボール、チェンジアップのコンビネーションはプロでも健在。今春オープン戦では4試合で防御率4.20も、奪三振率9.60を記録し開幕ローテーション入りを手にしていた。規定投球回、二桁勝利を達成して新人王級の活躍を見せれば、広島の覇権奪回に大きく近づくだろう。
生年月日 | 1997年8月25日 | 身長/体重 | 180cm/76kg |
内野手:小園海斗(背番号51|右投左打|2年目)
昨季の広島打線はリーグ3位のチーム打率.254に同4位の591得点、140本塁打と、圧倒的な得点力で3連覇を決めた前年から数字を落としてしまった。丸佳浩の移籍の影響もあるが、遊撃レギュラーの田中広輔の不振も大きかった。そこで期待したいのが、次世代の遊撃候補・小園海斗だ。
2018年ドラフト1位で報徳学園から広島入りした小園。高校時代には2年時から侍ジャパンU-18日本代表に選出されるなど、世代屈指の遊撃手として活躍。高校3年時には外野の最深部で守るなど、その強肩と守備範囲で話題はずば抜けていた。
ルーキーイヤーの昨季は球団の高卒新人最多記録となる4本塁打を放つなど、打撃面でも才能を発揮。今季は復活した田中広輔が遊撃レギュラー最有力となっているが、三塁のポジションを掴み、遊撃獲りのステップとしたい。
生年月日 | 2000年6月7日 | 身長/体重 | 178cm/84kg |
試合 | 58 | 安打 | 40 |
本塁打 | 4 | 打点 | 16 |
四球/死球 | 6/1 | 打率 | .213 |
内野手:アレハンドロ・メヒア(背番号96|右投右打|5年目)
広島のアレハンドロ・メヒア内野手が絶賛確変中だ。練習試合6試合で12球団トップの4本塁打を記録し、6日のオリックス戦では推定145mの特大アーチを含む2ホーマーをかっ飛ばした。これまでカープファンに愛されたブラッド・エルドレッドや、同期入団のサビエル・バティスタの陰に隠れていた男が、ついに主役の座に躍り出る!
生年月日 | 1993年3月10日 | 身長/体重 | 192cm/108kg |
試合 | 56 | 安打 | 42 |
本塁打 | 7 | 打点 | 17 |
四球/死球 | 11/0 | 打率 | .259 |
2020年予想ローテーション
昨季、ともに規定投球回に達し、チーム最多11勝を挙げた大瀬良大地、クリス・ジョンソンは左右のエースとして期待がかかる。1年目にトミー・ジョン手術を受けたが、昨季ブレイクを果たした左腕・床田寛樹。ドラフト1位ルーキー・森下暢仁も二桁勝利が期待できる右腕だ。
春季キャンプで右ふくらはぎを痛めた野村祐輔は既にブルペン投球を行っており、開幕に間に合う可能性も出てきた。昨季13試合に先発した高卒4年目の長身右腕・アドゥワ誠もブレイクの可能性を秘める。さらに九里亜蓮、薮田和樹、岡田明丈、遠藤淳志、山口翔ら若手もポジションを狙う。
No. | 名前 | 昨年勝敗 | 昨年防御率 |
---|---|---|---|
1 | 大瀬良大地 | 11勝9敗 | 3.53 |
2 | 床田寛樹 | 7勝6敗 | 2.96 |
3 | 森下暢仁 | 新加入 | ── |
4 | クリス・ジョンソン | 11勝8敗 | 2.59 |
5 | 野村祐輔 | 6勝5敗 | 4.06 |
6 | アドゥワ誠 | 3勝5敗 | 4.32 |
2020年予想オーダー
昨季不振を極め、さらに右ひざ半月板の手術を受けた田中広輔だが、今季は復活の期待がかかる。ポスティングシステムでの移籍が叶わず、残留が決まった菊池涼介との1,2番コンビが復活すれば一気に攻撃力が増す。昨季なかなか固定できなかった3番には「打撃の天才」西川龍馬が入る。侍ジャパンの四番として世界一に貢献した鈴木誠也は、今季も走攻守で大きな期待がかかる。
一塁、三塁、左翼は激戦区だ。松山竜平、長野久義、小園海斗らに昨季ファーム二冠王のアレハンドロ・メヒア、新外国人のホセ・ピレラ、安部友裕らが争う。捕手は會澤翼を中心に、坂倉将吾、大ベテランの石原慶幸らが控える布陣だ。
No. | ポジション | 名前 | 昨年打率 |
---|---|---|---|
1 | 遊撃 | 田中広輔 | .193 |
2 | 二塁 | 菊池涼介 | .261 |
3 | 中堅 | 西川龍馬 | .297 |
4 | 右翼 | 鈴木誠也 | .335 |
5 | 一塁 | 松山竜平 | .259 |
6 | 左翼 | 長野久義 | .250 |
7 | 捕手 | 會澤翼 | .277 |
8 | 三塁 | 小園海斗 | .213 |
9 | 投手 | 大瀬良大地 | .128 |
2020年補強・移籍
ルーキー時代からクローザーとして活躍を見せた永川勝浩、胃がんからの復活を目指していた赤松真人、岩本貴裕らベテランが現役を引退。昨季52試合に登板したカイル・レグナルトも戦力外通告を受け退団した。新外国人助っ人には、メジャー通算302試合に出場したピレラやDJ.ジョンソン、テイラー・スコットらを獲得し、戦力の底上げを図った。ドラフトでは大学No.1右腕・森下暢仁、即戦力候補の宇草孔基、将来性のある鈴木寛人、韮沢雄也らとバランス良く指名した。
新入団選手
名前 | ポジション | 前所属 | 備考 |
---|---|---|---|
森下暢仁 | 投手 | 明治大 | ドラフト1位 |
宇草孔基 | 外野手 | 法政大 | ドラフト2位 |
鈴木寛人 | 投手 | 霞ケ浦高 | ドラフト3位 |
韮澤雄也 | 内野手 | 花咲徳栄高 | ドラフト4位 |
石原貴規 | 捕手 | 天理大 | ドラフト5位 |
玉村昇悟 | 投手 | 丹生高 | ドラフト6位 |
持丸泰輝 | 捕手 | 旭川大高 | 育成ドラフト1位 |
木下元秀 | 外野手 | 敦賀気比高 | 育成ドラフト2位 |
畝章真 | 投手 | 香川オリーブガイナーズ | 育成ドラフト3位 |
DJ.ジョンソン | 投手 | コロラド・ロッキーズ(MLB) | 新外国人 |
ホセ・ピレラ | 外野手 | フィラデルフィア・フィリーズ(MLB) | 新外国人 |
テイラー・スコット | 投手 | ノーフォーク・タイズ(米マイナーリーグ) | 新外国人 |
移籍選手
名前 | ポジション | 移籍先 |
---|---|---|
ケーシー・ローレンス | 投手 | ミネソタ・ツインズ(MLB) |
カイル・レグナルト | 投手 | サンディエゴ・パドレス(MLB) |
ジョニー・ヘルウェグ | 投手 | セントルイス・カージナルス(MLB) |
フアン・サンタナ | 内野手 | 埼玉武蔵ヒートベアーズ |
2020所属選手一覧
投手
No. 名前 | 生年月日 | 身長/体重 | 投/打 |
---|---|---|---|
12 九里亜蓮 | 1991.09.01 | 187/95 | 右/右 |
13 矢崎拓也 | 1994.12.31 | 176/90 | 右/右 |
14 大瀬良大地 | 1991.06.17 | 187/95 | 右/右 |
16 今村猛 | 1991.04.17 | 183/99 | 右/右 |
17 岡田明丈 | 1993.10.18 | 185/92 | 右/左 |
18 森下暢仁 | 1997.08.25 | 180/76 | 右/右 |
19 野村祐輔 | 1989.06.24 | 177/89 | 右/右 |
21 中﨑翔太 | 1992.08.10 | 186/99 | 右/右 |
23 薮田和樹 | 1992.08.07 | 188/86 | 右/右 |
26 中田廉 | 1990.07.21 | 189/95 | 右/右 |
28 床田寛樹 | 1995.03.01 | 181/88 | 左/左 |
29 ケムナ誠 | 1995.06.05 | 190/95 | 右/右 |
30 一岡竜司 | 1991.01.11 | 179/81 | 右/右 |
34 高橋昂也 | 1998.09.27 | 181/90 | 左/左 |
36 塹江敦哉 | 1997.02.21 | 178/87 | 左/左 |
39 菊池保則 | 1989.09.18 | 180/103 | 右/左 |
41 藤井皓哉 | 1996.07.29 | 181/86 | 右/左 |
42 クリス・ジョンソン | 1984.10.14 | 193/95 | 左/左 |
43 島内颯太郎 | 1996.10.14 | 180/83 | 右/右 |
46 高橋樹也 | 1997.06.21 | 176/82 | 左/左 |
47 山口翔 | 1999.04.28 | 181/82 | 右/右 |
48 アドゥワ誠 | 1998.10.02 | 196/85 | 右/右 |
52 鈴木寛人 | 2001.10.07 | 186/79 | 右/右 |
53 戸田隆矢 | 1993.06.10 | 181/84 | 左/左 |
57 田中法彦 | 2000.10.19 | 173/83 | 右/右 |
58 藤井黎來 | 1999.09.17 | 182/92 | 右/右 |
64 中村恭平 | 1989.03.22 | 185/91 | 左/左 |
65 玉村昇悟 | 2001.04.16 | 177/75 | 左/左 |
66 遠藤淳志 | 1999.04.08 | 184/78 | 右/右 |
67 中村祐太 | 1995.08.31 | 184/89 | 右/右 |
68 平岡敬人 | 1995.08.06 | 186/95 | 右/右 |
70 テイラー・スコット | 1992.06.01 | 190/84 | 右/右 |
97 ヘロニモ・フランスア | 1993.09.25 | 186/103 | 左/左 |
98 エマイリン・モンティージャ | 1995.10.02 | 190/116 | 左/左 |
捕手
No. 名前 | 生年月日 | 身長/体重 | 投/打 |
---|---|---|---|
22 中村奨成 | 1999.06.06 | 181/78 | 右/右 |
27 會澤翼 | 1988.04.13 | 177/91 | 右/右 |
31 石原慶幸 | 1979.09.07 | 177/90 | 右/右 |
32 白濱裕太 | 1985.10.31 | 180/90 | 右/右 |
40 磯村嘉孝 | 1992.11.01 | 178/90 | 右/右 |
61 坂倉将吾 | 1998.05.29 | 176/86 | 右/左 |
62 石原貴規 | 1998.02.03 | 173/75 | 右/右 |
内野手
No. 名前 | 生年月日 | 身長/体重 | 投/打 |
---|---|---|---|
00 曽根海成 | 1995.04.24 | 175/74 | 右/左 |
0 上本崇司 | 1990.08.22 | 170/71 | 右/右 |
2 田中広輔 | 1989.07.03 | 171/84 | 右/左 |
4 小窪哲也 | 1985.04.12 | 175/85 | 右/右 |
6 安部友裕 | 1989.06.24 | 181/84 | 右/左 |
7 堂林翔太 | 1991.08.17 | 183/88 | 右/右 |
33 菊池涼介 | 1990.03.11 | 171/72 | 右/右 |
35 三好匠 | 1993.06.07 | 174/84 | 右/右 |
44 林晃汰 | 2000.11.16 | 182/94 | 右/左 |
45 桒原樹 | 1996.07.04 | 180/87 | 右/左 |
51 小園海斗 | 2000.06.07 | 178/84 | 右/左 |
54 韮澤雄也 | 2001.05.20 | 178/80 | 右/左 |
56 中神拓都 | 2000.05.29 | 175/90 | 右/右 |
63 西川龍馬 | 1994.12.10 | 176/74 | 右/左 |
69 羽月隆太郎 | 2000.04.19 | 167/70 | 右/左 |
96 アレハンドロ・メヒア | 1993.03.10 | 192/108 | 右/右 |
外野手
No. 名前 | 生年月日 | 身長/体重 | 投/打 |
---|---|---|---|
1 鈴木誠也 | 1994.08.18 | 181/98 | 右/右 |
5 長野久義 | 1984.12.06 | 180/85 | 右/右 |
10 ホセ・ピレラ | 1989.11.21 | 182/99 | 右/右 |
37 野間峻祥 | 1993.01.28 | 180/89 | 右/左 |
38 宇草孔基 | 1997.04.17 | 185/83 | 右/左 |
49 正隨優弥 | 1996.04.02 | 180/96 | 右/右 |
50 髙橋大樹 | 1994.05.11 | 181/92 | 右/右 |
55 松山竜平 | 1985.09.18 | 176/96 | 右/左 |
59 大盛穂 | 1996.08.31 | 180/71 | 右/左 |
60 永井敦士 | 2000.01.10 | 178/88 | 右/右 |
育成投手
No. 名前 | 生年月日 | 身長/体重 | 投/打 |
---|---|---|---|
120 畝章真 | 1995.09.09 | 177/83 | 右/右 |
122 佐々木健 | 1999.04.02 | 189/82 | 右/右 |
144 アルフレッド・メナ | 1993.12.06 | 187/88 | 右/右 |
育成捕手
No. 名前 | 生年月日 | 身長/体重 | 投/打 |
---|---|---|---|
123 持丸泰輝 | 2001.10.26 | 177/80 | 右/左 |
育成外野手
No. 名前 | 生年月日 | 身長/体重 | 投/打 |
---|---|---|---|
124 木下元秀 | 2001.07.25 | 183/87 | 左/左 |
プロ野球 関連ページ
セ・リーグ
巨人 | 選手名鑑 | 放送日程 | 開幕一軍 |
DeNA | 選手名鑑 | 放送日程 | 開幕一軍 |
阪神 | 選手名鑑 | 放送日程 | 開幕一軍 |
広島 | 選手名鑑 | 放送日程 | 開幕一軍 |
中日 | 選手名鑑 | 放送日程 | 開幕一軍 |
ヤクルト | 選手名鑑 | 放送日程 | 開幕一軍 |
パ・リーグ
西武 | 選手名鑑 | 放送日程 | 開幕一軍 |
ソフトバンク | 選手名鑑 | 放送日程 | 開幕一軍 |
楽天 | 選手名鑑 | 放送日程 | 開幕一軍 |
ロッテ | 選手名鑑 | 放送日程 | 開幕一軍 |
日本ハム | 選手名鑑 | 放送日程 | 開幕一軍 |
オリックス | 選手名鑑 | 放送日程 | 開幕一軍 |
プロ野球の視聴方法
DAZNでは、広島東洋カープを除く11球団の主催試合を視聴できる(広島のビジター戦は視聴可能)。また、それ以外にも明治安田生命Jリーグや欧州サッカー、F1™など多彩なスポーツコンテンツを楽しむことができる。
月額料金は1,925円 (税込)、加入後1ヶ月の無料体験期間がある。
登録方法は以下の通り:
- DAZN にアクセスし、登録ページへ。
- 登録フォームに必要項目(氏名、メールアドレス、支払情報)を入力
- 登録完了後、すぐに一ヶ月無料体験がスタート