エラーコード %{errorCode}

野球

【プレビュー】オリックス・宮城大弥とロッテ・種市篤暉の投げ合いに注目!オリックスは3年連続日本シリーズ進出にあと1勝 | クライマックスシリーズ | プロ野球

DAZN NEWS
【プレビュー】オリックス・宮城大弥とロッテ・種市篤暉の投げ合いに注目!オリックスは3年連続日本シリーズ進出にあと1勝 | クライマックスシリーズ | プロ野球(C)産経新聞社
10月21日に行われるクライマックスシリーズファイナルステージの見どころを紹介。
▶▶▶DAZNの詳細をチェックする◀◀◀

10月21日に行われるクライマックスシリーズファイナルステージの見どころを紹介。セ・リーグは阪神タイガースが3連勝で日本シリーズ進出を決めた。パ・リーグは1位のオリックス・バファローズと2位の千葉ロッテマリーンズが激突する。

オリックス・バファローズ vs 千葉ロッテマリーンズ

オリックスはアドバンテージを含めて3勝1敗で日本シリーズ進出へ王手をかけた。ロッテはここから3連勝での逆転を目指す。

オリックスの先発は宮城大弥。今季は22試合で10勝4敗、防御率2.27の好成績をマークし、3年連続で規定投球回&二桁勝利を達成した。ロッテ戦では6試合中5試合でクオリティ・スタートを達成し、3勝0敗、防御率1.06と好投を見せた。日本シリーズ進出がかかった大一番でも快投を披露したい。

打線では若月健矢に注目したい。CSでは第1戦、第3戦でスタメンマスクをかぶり、いずれも勝利。打っても8打数4安打3打点と当たっており、第3戦では決勝打を含む3安打をマークした。森友哉との併用が続くが、スタメン出場した時には攻守で活躍が期待される。

崖っぷちのロッテは、種市篤暉が先発する。今季は23試合で10勝7敗、防御率3.42の好成績をマーク。規定投球回にはわずかに届かなかったが、7年目にして初の二桁勝利を達成した。9月28日の日本ハム戦で4回途中8失点と打ち込まれ、その後に右肘の炎症で離脱していたが、後がない状況での復帰登板となった。

打線ではリードオフマンの荻野貴司に注目。ファーストステージからファイナルステージ第1戦まで4試合連続安打、うち3試合でマルチ安打を放つなど好調だったが、ここ2試合は無安打に抑え込まれている。この日38歳の誕生日を迎えたベテランが、チームに勢いを与えることができるか。第1打席から注目だ。

関連ページ

今日のプロ野球中継 | ネット配信・放送予定・試合日程

DAZNについて

DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。

●  【番組表】直近の注目コンテンツは?
●  【お得】DAZNの料金・割引プランは?

セ・リーグ

パ・リーグ