▶▶▶DAZNの詳細をチェックする◀◀◀
チーム紹介
昨季は10位で終え、3シーズン連続での1ケタ順位は逃したが、チームは確実に進化を遂げている。攻守でアグレッシブな姿勢を貫くサッカーは、水戸の代名詞となりつつあり、ここ数年は活きのよい選手を多く輩出。J1へとステップアップしていく選手が留まらない。昨季の途中にも3選手がJ1クラブへ引き抜かれ、今オフも多くの有望株が羽ばたいていった。
ただ、その分、良い選手が集まってくるサイクルも整いつつあり、今季のメンバーを見ても楽しみな顔ぶれがそろう。昨季の主軸が多く残留したDFラインとは対照的に前線は大きく入れ替わり、曽根田穣や高井和馬、椿直起など、J2で実績十分な選手や今後のブレイクが期待されるアタッカーが集まった。秋葉忠弘監督は就任3年目。超攻撃的なマインドを持つ熱血漢の手腕にも注目だ。
注目選手紹介
MF 43 鈴木喜丈
編集部のおすすめ
生年月日:1998年7月6日
昨季成績:36試合0得点
苦労に苦労を重ねてきた大器がようやく本来の姿を取り戻そうとしている。FC東京のアカデミーで育った鈴木はユース時代からFC東京U-23の一員としてJ3リーグを戦い、将来を嘱望されていた。しかし、プロ入り後はケガに悩まされる時間が長く、J1のピッチには立てず。2019年のリーグ戦でのプレー時間はゼロに終わった。
転機となったのは2020年の夏に水戸ホーリーホックへやってきたこと。そこで復活の兆しを見せ、昨季はDF陣の主軸としてシーズンを通してプレー。守備に安定感をもたらすだけでなく、得意の左足のキックを生かしたゲームメイクでチームを支えた。今季は選手が大きく入れ替わったが、“秋葉スタイル”を熟知する者としてチームを引っ張っていきたい。
FW 11 高井和馬
生年月日:1994年8月5日
昨季成績:38試合6得点
攻撃センスの塊が水戸の門を叩いた。昨季まで3年半在籍していたレノファ山口では攻撃の中心を担い、2年連続でチーム得点王に輝く活躍ぶり。リーグ戦全試合でピッチに立ち、11得点をマークした2020シーズンをキャリアハイに、毎年コンスタントにゴールを重ねている。また、献身性や泥臭さも備えており、前線から守備のスイッチを入れることもできる選手だ。
新加入選手が多い前線の中でも軸として期待されており、最前線での起用が濃厚。パス、ドリブル、シュートのすべての精度が高く、個人で打開することも周囲とのコンビネーションでゴールに迫ることができる。ポテンシャルとチームスタイルを考えれば、移籍1年目ながらも2ケタゴールはマストだ。
2022シーズン 水戸ホーリーホック 補強・移籍
新規加入 選手一覧
氏名 | 前所属 | 形式 |
---|---|---|
GK 山口 瑠伊 | 無所属 | 新加入 |
GK 茂木 秀 | セレッソ大阪 | 期限付き移籍 |
DF 後藤田 亘輝 | 青山学院大学 | 新加入 |
DF 松田 隼風 | JFAアカデミー福島U-18 | 新加入 |
DF 田辺 陽太 | いわきFC | 育成型期限付き移籍から復帰 |
DF 楠本 卓海 | レノファ山口FC | 完全移籍 |
MF 髙岸 憲伸 | 中央大学 | 新加入 |
MF 杉浦 文哉 | 明治大学 | 新加入 |
MF 前田 椋介 | テゲバジャーロ宮崎 | 完全移籍 |
MF 椿 直起 | 横浜F・マリノス | 期限付き移籍 |
MF 曽根田 穣 | 京都サンガF.C. | 完全移籍 |
MF 鈴木 喜丈 | FC東京 | 完全移籍 |
MF 音泉 翔眞 | カターレ富山 | 完全移籍 |
MF 土肥 航大 | サンフレッチェ広島 | 期限付き移籍 |
MF 高井 和馬 | レノファ山口FC | 完全移籍 |
FW 梅田 魁人 | テゲバジャーロ宮崎 | 完全移籍 |
FW 唐山 翔自 | ガンバ大阪 | 期限付き移籍 |
FW 木下 康介 | 浦和レッズ | 完全移籍 |
退団・放出 選手一覧
氏名 | 移籍先 | 形式 |
---|---|---|
GK 牲川 歩見 | 浦和レッズ | 完全移籍 |
GK 茂木 秀 | FC今治 | 期限付き移籍 |
DF 岸田 翔平 | ラインメール青森FC | 完全移籍 |
DF 細川 淳矢 | FC今治 | 完全移籍 |
DF 岡本 將成 | アルビレックス新潟 | 期限付き移籍期間満了 |
DF 今掛 航貴 | サガン鳥栖 | 期限付き移籍期間満了 |
DF 瀧澤 修平 | テゲバジャーロ宮崎 | 完全移籍 |
DF 田辺 陽太 | おこしやす京都AC | 期限付き移籍 |
MF 渡邉 柊斗 | 名古屋グランパス | 期限付き移籍期間満了 |
MF 伊藤 涼太郎 | 浦和レッズ | 育成型期限付き移籍期間満了 |
MF 松崎 快 | 浦和レッズ | 完全移籍 |
MF 木村 祐志 | 鹿児島ユナイテッドFC | 完全移籍 |
MF 古宿 理久 | 横浜FC | 期限付き移籍期間満了 |
MF 中里 崇宏 | 鈴鹿ポイントゲッターズ | 完全移籍 |
FW 中山 仁斗 | ベガルタ仙台 | 完全移籍 |
FW 深堀 隼平 | ザスパクサツ群馬 | 完全移籍 |
FW 山根 永遠 | セレッソ大阪 | 期限付き移籍期間満了 |
FW ブラウン ノア 賢信 | アスルクラロ沼津 | 完全移籍 |
FW 藤尾 翔太 | セレッソ大阪 | 育成型期限付き移籍期間満了 |
FW 奥田 晃也 | V・ファーレン長崎 | 完全移籍 |
2022シーズン 水戸ホーリーホック 所属選手一覧
Pos /背番号 | 名前 | 生年月日 | 身長・体重 |
---|---|---|---|
GK 1 | 本間 幸司 | 1977/4/27 | 185 / 84 |
GK 28 | 山口 瑠伊 | 1998/5/28 | 187 / 75 |
GK 32 | 小澤 章人 | 1992/8/10 | 184 / 80 |
GK 41 | 中山 開帆 | 1993/1/11 | 186 / 78 |
DF 2 | 後藤田 亘輝 | 1999/5/15 | 176 / 70 |
DF 3 | 大崎 航詩 | 1998/6/30 | 176 / 69 |
DF 4 | タビナス ジェファーソン | 1998/8/7 | 182 / 77 |
DF 13 | 楠本 卓海 | 1995/12/10 | 182 / 76 |
DF 21 | 山田 奈央 | 2002/11/18 | 183 / 72 |
DF 33 | 三國 スティビアエブス | 1998/5/31 | 182 / 73 |
DF 40 | 黒石 貴哉 | 1997/2/24 | 183 / 73 |
DF 47 | 松田 隼風 | 2003/10/2 | 173 / 66 |
MF 7 | 曽根田 穣 | 1994/8/29 | 171 / 69 |
MF 8 | 森 勇人 | 1995/4/21 | 173 / 70 |
MF 10 | 金久保 順 | 1987/7/26 | 172 / 66 |
MF 11 | 高井 和馬 | 1994/8/5 | 178 / 75 |
MF 14 | 椿 直起 | 2000/6/23 | 172 / 67 |
MF 16 | 前田 椋介 | 1998/3/2 | 170 / 61 |
MF 17 | 新里 涼 | 1995/9/3 | 180 / 72 |
MF 18 | 音泉 翔眞 | 1996/7/7 | 174 / 74 |
MF 22 | 土肥 航大 | 2001/4/13 | 180 / 68 |
MF 25 | 平塚 悠知 | 1996/4/13 | 175 / 63 |
MF 30 | 髙岸 憲伸 | 1999/6/29 | 177 / 67 |
MF 34 | 杉浦 文哉 | 1999/9/23 | 174 / 68 |
MF 39 | 柳町 魁耀 | 2002/5/7 | 174 / 66 |
MF 43 | 鈴木 喜丈 | 1998/7/6 | 183 / 80 |
FW 9 | 安藤 瑞季 | 1999/7/19 | 175 / 75 |
FW 15 | 木下 康介 | 1994/10/3 | 190 / 85 |
FW 19 | 村田 航一 | 1996/9/6 | 178 / 78 |
FW 20 | 梅田 魁人 | 1997/5/15 | 177 / 76 |
FW 38 | 唐山 翔自 | 2002/9/21 | 178 / 65 |
水戸ホーリーホックの試合日程
節 | 日時 | 対戦カード | スタジアム | 配信・放送予定 |
---|---|---|---|---|
1 | 3月9日(水)19:00 | 大分トリニータ A | 昭和電ド | DAZN |
2 | 2月27日(日)14:00 | ベガルタ仙台 H | Ksスタ | DAZN |
3 | 3月6日(日)14:00 | ブラウブリッツ秋田 H | Ksスタ | DAZN |
4 | 3月13日(日)14:00 | 横浜FC A | ニッパツ | DAZN |
5 | 3月19日(土)16:00 | FC琉球 A | タピスタ | DAZN |
6 | 3月26日(土)14:00 | ロアッソ熊本 H | Ksスタ | DAZN |
7 | 3月30日(水)19:00 | 栃木SC H | Ksスタ | DAZN |
8 | 4月3日(日)14:00 | ザスパクサツ群馬 A | 正田スタ | DAZN 群馬テレビ(録) |
9 | 4月10日(日)14:00 | ツエーゲン金沢 A | 石川西部 | DAZN |
10 | 4月17日(日)14:00 | 徳島ヴォルティス H | Ksスタ | DAZN |
11 | 4月23日(土)16:00 | レノファ山口FC H | Ksスタ | DAZN |
12 | 4月27日(水)19:00 | V・ファーレン長崎 A | トラスタ | DAZN |
13 | 4月30日(土)16:00 | ヴァンフォーレ甲府 H | Ksスタ | DAZN |
14 | 5月4日(水・祝)14:00 | ファジアーノ岡山 A | Cスタ | DAZN |
15 | 5月8日(日)14:00 | FC町田ゼルビア H | Ksスタ | DAZN |
16 | 5月14日(土)15:00 | 東京ヴェルディ A | 味スタ | DAZN |
17 | 5月21日(土)16:00 | いわてグルージャ盛岡 H | Ksスタ | DAZN |
18 | 5月25日(水)19:00 | アルビレックス新潟 H | Ksスタ | DAZN |
19 | 5月29日(日)15:00 | ジェフユナイテッド千葉 A | フクアリ | DAZN |
20 | 6月5日(日)14:00 | 大宮アルディージャ A | NACK | DAZN |
21 | 6月12日(日)14:00 | モンテディオ山形 H | Ksスタ | DAZN |
22 | 6月18日(土)18:00 | ロアッソ熊本 A | えがおS | DAZN |
23 | 6月25日(土)18:00 | ファジアーノ岡山 H | Ksスタ | DAZN |
24 | 7月2日(土)18:00 | 横浜FC H | Ksスタ | DAZN |
25 | 7月6日(水)19:00 | FC町田ゼルビア A | Gスタ | DAZN |
26 | 7月10日(日)18:00 | ツエーゲン金沢 H | Ksスタ | DAZN |
27 | 7月16日(土)18:00 | ヴァンフォーレ甲府 A | JITス | DAZN |
28 | 8月23日(火)19:00 | 大分トリニータ H | Ksスタ | DAZN |
29 | 7月30日(土)18:00 | 大宮アルディージャ H | Ksスタ | DAZN |
30 | 8月7日(日)18:00 | ブラウブリッツ秋田 A | ソユスタ | DAZN |
31 | 9月21日(水)19:00 | 東京ヴェルディ H | Ksスタ | DAZN |
32 | 8月20日(土)19:00 | レノファ山口FC A | みらスタ | DAZN |
33 | 8月27日(土)18:00 | FC琉球 H | Ksスタ | DAZN |
34 | 9月3日(土)19:00 | ベガルタ仙台 A | ユアスタ | DAZN |
35 | 9月10日(土)18:00 | いわてグルージャ盛岡 A | いわスタ | DAZN |
36 | 9月14日(水)19:00 | V・ファーレン長崎 H | Ksスタ | DAZN |
37 | 9月18日(日)18:00 | アルビレックス新潟 A | デンカS | DAZN |
38 | 9月25日(日) 17:00 | 徳島ヴォルティス A | 鳴門大塚 | DAZN |
39 | 10月2日(日)14:00 | ジェフユナイテッド千葉 H | Ksスタ | DAZN |
40 | 10月9日(日)14:00 | モンテディオ山形 A | NDスタ | DAZN |
41 | 10月16日(日)14:00 | 栃木SC A | カンセキ | DAZN とちぎテレビ |
42 | 10月23日(日)14:00 | ザスパクサツ群馬 H | Ksスタ | DAZN |
DAZNについて
DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。
● 【番組表】直近の注目コンテンツは?
● 【お得】DAZNの料金・割引プランは?
2022Jリーグ関連ページ
2022 Jリーグ ( 日程・結果 | 総合 | J1 | J2 | J3 )
J1
北海道コンサドーレ札幌 | 鹿島アントラーズ |
浦和レッズ | 柏レイソル |
FC東京 | 川崎フロンターレ |
横浜F・マリノス | 湘南ベルマーレ |
清水エスパルス | ジュビロ磐田 |
名古屋グランパス | 京都サンガF.C. |
ガンバ大阪 | セレッソ大阪 |
ヴィッセル神戸 | サンフレッチェ広島 |
アビスパ福岡 | サガン鳥栖 |
J2
いわてグルージャ盛岡 | ベガルタ仙台 |
ブラウブリッツ秋田 | モンテディオ山形 |
水戸ホーリーホック | 栃木SC |
ザスパクサツ群馬 | 大宮アルディージャ |
ジェフユナイテッド千葉 | 東京ヴェルディ |
FC町田ゼルビア | 横浜FC |
ヴァンフォーレ甲府 | アルビレックス新潟 |
ツエーゲン金沢 | ファジアーノ岡山 |
レノファ山口FC | 徳島ヴォルティス |
V・ファーレン長崎 | ロアッソ熊本 |
大分トリニータ | FC琉球 |