経歴
F1のキャリアはウイリアムズからフル参戦
1989年生まれ、フィンランド出身のバルテリ・ボッタスはフォーミュラ・ルノー、イギリスF3、GP3シリーズなどで評価を高め、2010年にウィリアムズのテストドライバーに。2012年よりテストドライバーからリザーブドライバーに昇格し、2013年よりレギュラードライバーとしてF1フル参戦を果たした。
初年度、ウィリアムズはマシンの力不足に悩まされ、年間4ポイントしか奪うことができず。だが翌2014年はパワーユニットがルノーからメルセデスに変わるとともに上位争い進出が可能に。優勝こそなかったものの、シーズンを通して6度表彰台に上がり、186ポイントのドライバーズ4位でシーズンを終えた。
2015年は5位、2016年は8位となったボッタス。2016年の世界王者でこのシーズン限りでF1から引退したニコ・ロズベルグの穴埋め役として、2017年からはチャンピオンチームのメルセデスへ加わることになった。
ロズベルグの後継者としてメルセデスへ
Getty Images
メルセデス初年度の2017年は、第4戦ロシアGPでF1キャリア初勝利。このシーズンはオーストリアGP、アブダビGPと3勝をマークしてドライバーズポイント3位でフィニッシュ。
2018年は同僚ルイス・ハミルトンを先行させる目的のチームオーダーもあり、トップ3チーム、6ドライバーの中で唯一未勝利となり、シーズンを5位で終えている。
メルセデス3年目の2019年は開幕戦のオーストラリアGPで勝利をマークするなど幸先の良いスタートを切ったが、シーズンを通してハミルトン11勝、ボッタス4勝と大きな差を同僚につけられ、ドライバーズポイント2位でシーズンを終えた。だがこの働きぶりはメルセデス幹部も高く評価しており、2019年8月には契約オプションを行使する形で、ボッタスは2020年もメルセデスからレギュラードライバーとして出走することが決まった。
2020シーズンは初戦のオーストリアGPこそ勝利したものの、そこから相棒ハミルトンに差をつけられる一方。また、逆転に向けて負けられない後半戦では不運なトラブルも頻発し、結果としてシーズン2勝のみに終わった。
2021年でメルセデスを去ることに
Getty Images
メルセデスで迎えた5シーズン目は、これまでの数年間と異なり、レッドブルがメルセデスに匹敵する速さを示したこともあり、拮抗したシーズンになることが開幕前から予測された。
いざシーズンが始まるとボッタスは表彰台の頂点を競う位置になかなかたどり着けず。予選では時折速さを示すものの、ハミルトンとフェルスタッペンのタイトル争いに割って入るだけの安定感は見せられず。
第2戦エミリア・ロマーニャGPでは、ウィリアムズのジョージ・ラッセルと高速区間でクラッシュ。そしてハンガリーGPではターン1でブレーキをロックさせてしまい、レッドブル勢2台を巻き添えにする多重クラッシュの引き金となった。その他にもチャンピオンマシンでありながら、一度ポジションを落とすと安定して速いレースペースを見せることができず、そのまま中位に埋もれてしまう展開も何度か見られた。
終盤戦に入り、ボッタスは結果としてタイトルを争うハミルトンの援護射撃という点で物足りない内容に終始。シーズンを通じ、スプリント予選レースでは2度制して存在感を示すも、決勝での勝利はトルコGPの1度のみ。ドライバーズランキングでは3位となったが、メルセデスとの契約延長には至らず、ラッセルが2022年よりメルセデスのシートに収まることとなった。
中堅のアルファロメオで存在感を示す
Getty ImagesGetty Images
チャンピオンチームのメルセデスを去ったボッタスは2022年、アルファロメオで再スタートすることになった。レギュレーションが変わった同シーズン、前年まで下位争いだったアルファロメオは大きくポテンシャルを高め、初戦からいきなり中位争いで存在感を示す。
古巣メルセデスの車体開発が不発に終わったこともあり、予選ではアルファロメオのボッタスが、メルセデスと同等のラップタイムを刻むというケースも散見された。
第1戦バーレーンGPではいきなり6番グリッドを獲得すると、決勝では6位フィニッシュ。第4戦エミリア・ロマーニャGPでは、5位入賞を果たした。結果としてこの5位がシーズン最高位となったが、9度の入賞で49ポイントを稼ぎ、総合10位で2022年を終えている。
2023年もアルファロメオはボッタス&チョウ・グァンユのセットが継続で、2シーズン目に入る。
プロフィール
バルテリ・ボッタス
Getty Images
1989年8月28日生まれ|フィンランド国籍|ウィリアムズ(2013~2016)、メルセデス(2017~)、アルファロメオ(2022~)
通算成績(2022年終了時点)
- 出走/201回
- 優勝/10回
- PP/20回
- FL/19回
年 | チーム名 | 勝利数 | 年間成績 |
---|---|---|---|
2013年 | ウィリアムズ | 0勝 | 17位 |
2014年 | ウィリアムズ | 0勝 | 4位 |
2015年 | ウィリアムズ | 0勝 | 5位 |
2016年 | ウィリアムズ | 0勝 | 8位 |
2017年 | メルセデス | 3勝 | 3位 |
2018年 | メルセデス | 0勝 | 5位 |
2019年 | メルセデス | 4勝 | 2位 |
2020年 | メルセデス | 2勝 | 2位 |
2021年 | メルセデス | 1勝 | 3位 |
2022年 | アルファロメオ | 0勝 | 10位 |
2022年の成績
- 年間:49ポイント/10位
- 優勝/0回
- PP/0回
- FL/0回
レース名 | 決勝順位 |
---|---|
第1戦バーレーンGP | 6位 |
第2戦サウジアラビアGP | Ret. |
第3戦オーストラリアGP | 8位 |
第4戦エミリア・ロマーニャGP | 5位 |
第5戦マイアミGP | 7位 |
第6戦スペインGP | 6位 |
第7戦モナコGP | 9位 |
第8戦アゼルバイジャンGP | 11位 |
第9戦カナダGP | 7位 |
第10戦イギリスGP | Ret. |
第11戦オーストリアGP | 11位 |
第12戦フランスGP | 14位 |
第13戦ハンガリーGP | 20位 |
第14戦ベルギーGP | Ret. |
第15戦オランダGP | Ret. |
第16戦イタリアGP | 13位 |
第17戦シンガポールGP | 11位 |
第18戦日本GP | 15位 |
第19戦アメリカGP | Ret. |
第20戦メキシコGP | 10位 |
第21戦サンパウロGP | 9位 |
第22戦アブダビGP | 15位 |
関連記事
直近のDAZN番組表(F1)DAZNについて
DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。
● 【番組表】直近の注目コンテンツは?
● 【お得】DAZNの料金・割引プランは?
チーム・ドライバー
日程・番組表
レース | フリー走行・予選 | 決勝 | |
---|---|---|---|
第1戦 | バーレーンGP | 3月3日(金) ~4日(土) | 3月5日(日) |
第2戦 | サウジアラビアGP | 3月17日(金) ~18日(土) | 3月19日(日) |
第3戦 | オーストラリアGP | 3月31日(金) ~ 4月1日(土) | 4月2日(日) |
第4戦 | 未定 | 4月14日(金) ~ 15日(土) | 4月16日(日) |
第5戦 | アゼルバイジャンGP | 4月28日(金) ~ 29日(土) | 4月30日(日) |
第6戦 | マイアミGP | 5月5日(金) ~ 6日(土) | 5月7日(日) |
第7戦 | エミリア・ロマーニャGP | 5月19日(金) ~ 20日(土) | 5月21日(日) |
第8戦 | モナコGP | 5月26日(金) ~ 27日(土) | 5月28日(日) |
第9戦 | スペインGP | 6月2日(金) ~ 3日(土) | 6月4日(日) |
第10戦 | カナダGP | 6月16日(金) ~ 17日(土) | 6月18日(日) |
第11戦 | オーストリアGP | 6月30日(金) ~ 7月1日(土) | 7月2日(日) |
第12戦 | イギリスGP | 7月7日(金) ~ 8日(土) | 7月9日(日) |
第13戦 | ハンガリーGP | 7月21日(金) ~ 22日(土) | 7月23日(日) |
第14戦 | ベルギーGP | 7月28日(金) ~ 29日(土) | 7月30日(日) |
第15戦 | オランダGP | 8月25日(金) ~ 26日(土) | 8月27日(日) |
第16戦 | イタリアGP | 9月1日(金) ~ 2日(土) | 9月3日(日) |
第17戦 | シンガポールGP | 9月15日(金) ~ 16日(土) | 9月17日(日) |
第18戦 | 日本GP | 9月22日(金) ~ 23日(土) | 9月24日(日) |
第19戦 | カタールGP | 10月6日(金) ~ 7日(土) | 10月8日(日) |
第20戦 | アメリカGP | 10月20日(金) ~ 21日(土) | 10月22日(日) |
第21戦 | メキシコGP | 10月27日(金) ~ 28日(土) | 10月29日(日) |
第22戦 | サンパウロGP | 11月3日(金) ~ 4日(土) | 11月5日(日) |
第23戦 | ラスベガスGP | 11月16日(木) ~ 17日(金) | 11月18日(土) |
第24戦 | アブダビGP | 11月24日(金) ~ 25日(土) | 11月26日(日) |