エラーコード %{errorCode}

明治安田J1リーグ

【動画】G大阪との直接対決に敗れた磐田の降格が決定。大久保氏は古巣にエール「1年でJ1に戻ってきて欲しい」 | やべっちスタジアム

DAZN NEWS
【動画】G大阪との直接対決に敗れた磐田の降格が決定。大久保氏は古巣にエール「1年でJ1に戻ってきて欲しい」 | やべっちスタジアムDAZN
【国内サッカー・ニュース】DAZNの『やべっちスタジアム#95』では、週末の明治安田生命J1リーグを解説の大久保嘉人氏と振り返り。大久保氏は残留争い直接対決に敗れたジュビロ磐田にエールを送った。
▶▶▶DAZNの詳細をチェックする◀◀◀

最終盤を迎えているJ1リーグは、週末に第33節が行われた。

優勝争いと残留争いのどちらも決着がついていなかった中、週末の試合で降格チームが1つだけ決まった。

注目されたのは17位・ガンバ大阪と18位の磐田の試合。どちらも残留に向けて負けられない状況下で迎えた試合は、ホームのG大阪が二つのゴールを奪って勝利した。

大久保氏は勝利したG大阪に対して「大きな勝利だった」と主張。続けて「10月は3試合無失点でGK東口(順昭)選手の活躍、FW宇佐美(貴史)選手の復帰もあった」と語りつつ、G大阪復調の要因を語った。

「僕はずっと言っていましたよね。松田監督の真ん中を固めて相手を外に追いやるサッカー。とにかく失点をしない戦い方がチームに浸透してきたのがきっかけだと思う」

一方、敗れた磐田はJ2降格が決定。シーズン途中に監督交代するなど、試行錯誤を続けたがあと一歩、残留に届かなかった。大久保氏はかつて所属したクラブにエールを送った。

「磐田は10月に入って3試合負けなしで、そのうちの一つは首位の横浜FMが相手だった。勢いに乗って奇跡の残留があるかなと思ったけど、残念ですが、J1に1年で戻ってきて欲しいなと思います」

自動降格となる17位、J1参入プレーオフに回る16位については最終節の結果次第で決まることになる。どんな結果が待っているのか注目したい。

View post on Twitter

やべっちスタジアム

配信:DAZN 配信日:毎週日曜
出演:矢部浩之、黒木ひかり(敬称略)

関連記事

● 【動画】J1参入プレーオフは熊本と山形がネクストラウンドへ。J3は松本が信州ダービーを制して3位に浮上 | 10月30日結果まとめ | Jリーグ

DAZNについて

DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。

●  【番組表】直近の注目コンテンツは?
●  【お得】DAZNの料金・割引プランは?

2022Jリーグ関連ページ

2022 Jリーグ  ( 日程・結果 |  総合 J1 |  J2  |  J3

J1