エラーコード %{errorCode}

明治安田J1リーグ

【プレビュー】変化か積み上げか。FC東京対名古屋グランパスの見どころ | 日程・放送・配信予定 | Jリーグ

DAZN NEWS
【プレビュー】変化か積み上げか。FC東京対名古屋グランパスの見どころ | 日程・放送・配信予定 | JリーグDAZN
【国内サッカー プレビュー】明治安田生命J1リーグは6月24日と25日に第18節が開催。味の素スタジアムでは監督交代を決断したFC東京と2位に付ける好調・名古屋グランパスが対戦する。
▶▶▶DAZNの詳細をチェックする◀◀◀

FC東京 対 名古屋グランパス の見どころ

明治安田J1リーグは早くも折り返しを迎えたが、後半戦初戦となる今節、味の素スタジアムで激突するのはFC東京と名古屋グランパスである。監督交代の決断を下したFC東京と2位で前半戦を折り返した名古屋。置かれている状況が好対照のチームが激突する。

FC東京は、シーズン前半の17試合を終えた時点で5勝4分8敗と負け越し。順位も12位に沈んだ。この結果を受け、クラブはアルベル監督を解任。後任にはピーター・クラモフスキー監督を据えた。ピッチ上でどのような変化が見られるか、注目の初陣となる。

ただ、クラモフスキー監督がチームに合流したのは今週からであり、劇的な変化を求めすぎるには危険だろう。もっと言えば、クラブとして掲げている“ボールを大事にする攻撃的サッカー”は不変。監督交代の際にも継続路線は強調しており、前体制からガラリと様変わりというよりは細部の微調整がメインになってくるはずである。

成績不振を理由に監督交代したことを考えれば、何はともあれ、まず求められるのは勝利。現実に目を向けるとリーグ戦は3連敗中であり、下位との差も決して大きく開いている訳ではない。勝つことでこの決断が正しかったと証明したいところだ。

ホーム・味スタでピーター・トーキョーは船出を迎える。

一方の名古屋からはチーム状態のよさが伝わってくる。長谷川健太監督が就任して2シーズン目となる今季は戦力も充実し、チームスタイルや戦い方も明確化。堅い守備からのカウンターが猛威を振るっている。

安定感ある戦いぶりがこの順位につながっていることは間違いなく、ここまでは2敗はリーグ最少でもちろん連敗はなし。10勝も首位の横浜F・マリノスに次ぎ、ヴィッセル神戸と並んで2位タイの数字である。

長谷川監督を筆頭に永井謙佑や米本拓司といったFC東京に縁のある選手も多く、相手は監督が代わったばかりとはいえ、選手たちの特徴を知っている人間がいることは強み。新体制初戦でモチベーション高く臨んでくるであろう相手の気迫や勢いを受け過ぎることなく、戦いたい。

優勝争いが本格化してくる後半戦、そのスタートでつまずく訳にはいかない。敵地でも健太グランパスはアグレッシブに戦う。

J1リーグ第18節 対戦カード

日時対戦カードスタジアム配信・放送予定
6月24日(土)
14:00
北海道コンサドーレ札幌 vs
セレッソ大阪
札幌ドDAZN
NHK札幌
6月24日(土)
19:00
柏レイソル vs
アルビレックス新潟
三協F柏DAZN
6月24日(土)
19:00
FC東京 vs
名古屋グランパス
味スタDAZN
6月24日(土)
19:00
湘南ベルマーレ vs
サガン鳥栖
レモンSDAZN
6月24日(土)
19:00
京都サンガF.C. vs
横浜FC
サンガSDAZN
KBS京都
6月24日(土)
19:00
ガンバ大阪 vs
鹿島アントラーズ
パナスタDAZN
6月24日(土)
19:00
サンフレッチェ広島 vs
横浜F・マリノス
EスタDAZN
NHK BS1
6月24日(土)
19:30
浦和レッズ vs
川崎フロンターレ
埼玉DAZN
テレ玉
6月25日(日)
19:00
アビスパ福岡 vs
ヴィッセル神戸
ベススタDAZN

関連記事

● 【プレビュー】代表守護神vs絶好調ストライカー。サンフレッチェ広島対横浜F・マリノスの見どころ | 日程・放送・配信予定 | Jリーグ

PR

ドコモスポーツくじでWINNERキャンペーン実施中! 登録してJリーグをもっと楽しもう!

DAZNについて

DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。

● 【番組表】直近の注目コンテンツは?
● 【お得】DAZNの料金・割引プランは?

2023Jリーグ関連ページ

2023 Jリーグ  ( 日程・結果 |  総合 J1 |  J2  |  J3

J1

J2

J3